沼津本部校・大学受験部 沼津校 校舎ブログ

いいね! 3

  • 集団授業

2021年03月07日
新しい1年をよりよい1年へ

皆様こんにちは。

昨年に引き続き、小学4,5年生、中学2年生の担任を務めます、杉本と申します。

科目は小学生の算数と英語、中学生の数学と理科を担当します。

数学、理科。聞いただけで頭が痛くなる子、正直いますよね?(笑)
でも全然おかしくないんです。安心してください。

僕が考えるに、昔は数学や理科の知識は必要なかったんです。
狩りをして獲物を取り、ドングリを拾ってきて食べる。買い物をするのではなく物と物を交換する。そんな暮らしの中ではこうした知識は生まれませんでした。

やがて貨幣という考え方が生まれ、人は数字というものに意味を見出すようになります。家もそれまでのような仮づくりではなく、どうしたらよい家になるか。頑丈な家が建てられるか。試行錯誤の中で考えるようになっていきます。

それがさらに発展を遂げ、今日では複雑な計算式を使い高速で計算するコンピュータを駆使して世界の秘密を解き明かそうとしているのです。

人類が誕生してから約400万年ほどたちますが、原初の計算の証拠は約2万年前のものになります。2万年前、ようやく人は数を数え、記録し、かけ算を行うようになりました。ここまで398万年の月日が流れています。
しかしそこからの2万年はどうでしょう。四則演算は当たり前。方程式や関数、図形といった様々な学問が生まれ、研究が今この瞬間も進んでいます。

これだけ急速に発展した学問ですから、難解で当然なのです。
ただ、みんなも「わからない」ままでよい、とも思っていませんよね?

どこかで理解しなければならない。どれだけ難解であっても、これから先の歴史を作っていく上では必要不可欠なのです。

その理解をお手伝いさせてもらいたい。僕はいつもそう思って授業をしています。

普段、理科や数学はつまらないと思っていませんか?
一度僕の授業を受けてください。楽しさを教えます。よろしくお願いします!

いいね! 3

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください