SCHOOL蟹江駅前校

蟹江駅前校 校舎ブログ

いいね! 12

  • iD予備校

2020年10月09日
受験勉強とテスト勉強(高校受験編)

受験勉強とテスト勉強って何が違うの?
どっちを優先したらいいの?



まず、テスト勉強は「範囲が決まっている」「学校の授業ノート,ワークからの出題が多い」と思います。

受験勉強は、習ったことがそのまま出題されるわけではないものです。


なので、「受験勉強しています!」と言って、学校の課題やワークばかりやっていても、実力はつきません。それは定期テストに向けた勉強です。

受験勉強は、主に3段階に分けることができる!
①中1~中3(高1~高3)までの知識の暗記
②暗記した内容を使って、複合問題の演習
③時間を計り入試予想問題・過去問にとりくみシミュレーションをする


今の時期だと、②の段階でしょうか。
①がまだ完了していない場合は、急いでください!

テスト勉強と受験勉強はバランスよく!


愛知県の公立高校入試では、内申点+当日点の合計でほぼ合否が決定します。
なので、どっちを優先というよりは、どっちも優先で勉強をしたいですね。

ただ、バランスは大切です。

目安の時間配分としては、

①基本
学校ワーク:受験勉強=4:6


→受験勉強の方が難易度が高く、1問あたりにかかる時間が長いと考えるためです

②定期テスト2週間前
学校ワーク:受験勉強=6:4or7:3

→学校ワークの提出物点も内申点に加算されますので、内容を仕上げるだけでなく、提出物点がもらえるように、やり直しまできちんとやっていきましょう

③定期テスト1週間前~定期テスト当日
学校ワーク:受験勉強=9:1or10:0

→中学によっては、学校のテスト範囲に中1・2の復習を入れてくれる学校もあります。そこは受験勉強にもなりますし、定期テストの点数をとるためにもしっかりと学習に取り組みましょう




上記のような感じで、
バランスを変えながら二つの学習をしっかりと両立していきます。
大切なのは、自分でしっかりと学習を管理することです。

今、受験勉強としてこの問題を解いているのか、学校の定期テストのためにワークに取り組んでいるのか。

そして、リズムをしっかりとつくっていくことです。
ぐちゃぐちゃのリズムで学習するよりも効果的です。


秀英予備校では、保護者や生徒の皆さんとComiruでのやりとりや面談を通じて、随時学習相談を受け付けています。


今、塾にお通いでなく、だれに相談したら良いかわからず困っている方。学習のプロに相談してみませんか?

学習相談と今後の学習提案をしっかりと行なっていきますので、是非お問合せください。



●お問合せフォームよりお申込み

※お申込みフォームのご質問等の欄に【●●●●(問い合わせ内容)】とご記載ください。


●お電話でお申込み 052-352-1600 秀英予備校名古屋西本部(荒子駅前校)

いいね! 12

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください