SCHOOL可美校

可美校 校舎ブログ

いいね! 2

  • 集団授業

2021年04月01日
★英語の単語をちょこっと工夫して覚えてみよう★

英語嫌いの生徒さん!
英語が嫌いな理由はなんですか??

◆文法がよくわからない
◆単語が覚えられない
◆英作文が書くのが苦手
◆長文の内容が頭に入ってこない

今回は単語のちょっとした覚え方について解説します^^

単語には"語源"と呼ばれるものがあって、英語はゲルマン語から派生した言語の一派であり、言葉も歴史の変遷の中でいろいろな変化を遂げてきています。

日本語の漢字には"部首"と"つくり"がありますよね!
ご存じの方も多いと思いますが、たとえば「海」という感じの部首は"さんずい"で、"さんずい"には「水に関係する」という意味がありますよね。

英語にも部首に近いものがあります。
それは"接頭語"というものです。
例として

①like 「~が好き」
⇒これに"dis"をつけると"dislike"で「~が好きではない」・「~が嫌い」という意味になります。
"dis"をつけることで意味が反転するんですね。

②write 「~を書く」
⇒これに"re"をつけると"rewrite"で「~を書き直す」「再び~を書く」という意味になります。
"dis"をつけることで意味が逆になるんですね。

このようにある単語の先頭に重なって意味を変えたり付け加えたりする語を"接頭語"といいます。

単純な話ですが、"write"と"rewrite"は立派な別々の2単語ですが接頭語の意味を知っていることで2つの単語を1つの単語の意味を覚えているだけで覚えられそうですね!

これも一つの知恵です!^^

また接頭語と真逆で"接尾語(単語の語尾に接続する言葉)"というものもあります!
これについては次回のブログでお話しするとしましょう!

英語に苦手意識を持っている方もこのような知恵を持っていれば少しは苦労せずに単語を覚えられそうですね!

では、今日はこの辺で~^^

いいね! 2

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください