押してね♪
2021年10月26日
10月も残りわずか!
こんにちは!久居駅前校の常住です!
10月も残りわずかとなりましたね!
今年のハロウィンは選挙の投票日とかぶっているなー
投票所に仮装した人がいっぱい行くのかなー
立候補者の仮装して投票行くようなお茶目な人もいるのかなー
免許証とかの本人確認とかめっちゃ大変やろなー
とか、くだらないことも考えている今日この頃です・・・。
しかし!!!受験生のみんなはこんなしょーもないことを考えている暇はありませんよ!!
もちろん私もそんな暇は・・・・・ありません!!!
11月に入ると秀英では、2学期期末テスト対策授業がスタートします!
秀英と学校のワークを何周も解きます。
そうです!同じ問題を解くのです!
『えっ?』
『違う問題解いた方がたくさん覚えられるんじゃないの?』
『同じ問題なら答え覚えていて意味ないんじゃないの?』
なんて聞こえてきそうですが、同じテキストを何度も解くから意味があるのです!
最大の理由は、
“1冊のテキスト(秀英・学校のワーク)で解けない問題・わからない問題をなくしておくことが最も大切である!!!”
です。
闇雲にたくさん解くよりも、じっくり1冊を3周です!
もちろん期末テストは科目も多く、範囲も広いので11月に入ったばかりから秀英ではテスト対策スタートです!
『でも、入試のための受験勉強はしなくてもいいの?』
という声も聞こえてきそうですが・・・・大丈夫です!
もちろん日曜日(土曜日の校舎もあるよ)の秋期特訓ゼミでは、受験勉強も並行して進めていくので、安心してください!
中3生のみんなは、どっちもで大変だとも思うかもしれませんが、乗り越えような!
押してね♪