5
2021年01月30日
一年の終わりと始まり
年度の終わりと始まりが近づいてきています。
高校3年生は一人、また一人と合格を決め塾を卒業していき、中学生の入試も残り一か月となりました。
我々の頭にあるのは、終わりと、次の一年の始まりです。
来年度は特に中学生にとって重要な年になります。教科書の全面改訂がついにやってくるからです。
特に英語に関しては、高1生の内容が中3に、中3の内容が中2に、中2の内容は中1に・・・と難化の傾向を強めています。
そのうえ、彼らは「去年習ったはずの内容」として、未修単元に触れていかなければいけません。当然学校ではそれを一から(ある程度は、おそらく)教えてくれるのですが、それは一年カリキュラムを圧迫しかねません。
そんな中で我々学習塾は・・・と、考えることは尽きません。
1・2年生は学年末テストへ向けた最後の追い込みに入っています。今回は何人かの生徒が半強制的に自習へおよばれ致しました♪
私たちの仕事は結果を出してこそ。忙しい日々がもう少し続きそうです。
5