長久手はなみずき通校 校舎ブログ

いいね! 5

  • iD予備校

2020年11月20日
先に言い訳を考えていませんか

みなさん、こんにちは。
秀英iD予備校長久手はなみずき通校の竹田です。

長久手市の中学生のみなさん、期末テストお疲れ様でした。結果がよかった方も、いまひとつだった方も、ここからが重要です。いつもの様に、以下を参考に取り組んで下さい。
1、 まずはテスト直しを。
…間違った問題(勘が当たった問題含)を、ケアレスミス、途中まで解けた、手も足も出なかったに分けて下さい。自分がよくするケアレスミスを確認し、次回のテストではその項目を重点的に見直しましょう。途中まで解けた問題は、不明点を確認し、あやふやな理解を正しながら、自分の力で完答を目指しましょう。手も足も出なかった問題は、教科書やテキストで再度学習して、自力で解いてみましょう。もし自分で解けない問題があれば、そのままにしないで私たちに質問下さい。模範解答や友人の答案を見て「あ、わかった」で終わることは厳禁ですよ。自分で解けた後は、テキストやワークの類題も合わせて解くと解法が定着します。
2、解き直しが終ったら、問題・解答用紙・模範解答をそろえて、整理しておくこと。
…冬休み中や実力テスト前の復習に、有効利用しましょう。
3、今回の良かった点と改善すべき点を、出来るだけ詳しく書き出す。
…高得点を挙げることは重要ですが、たまたまヤマが当たった、勘が鋭かったなどでは次回につながりません。次回定期テストの学習計画を立てる際に、良かった点はより伸ばし、改善すべき点はしっかりと対策して、更なる高得点を狙いましょう。

テストの結果がいまひとつの原因は、そもそも勉強していない、範囲を間違えた、ケアレスミスを連発した、体調不良など様々だと思います。当然ですが、自分で解決不可能な原因もあると思います。問題は自分で解決可能な原因を、毎回繰り返していないかだと思います。以前ご紹介した「セルフハンディキャッピング(先に言い訳を準備して「仕方がなかったんだ」と自分自身を納得させようとすること)」が、過度に働いていませんか。「セルフハンディキャッピング」は、自己防衛反応の一つでもありますので、誰にでも多かれ少なかれ働きます。ただ自分を守るための言い訳ですので、意識しないと変わりません。今回のテストの反省をされる際、少し意識して考えてみて下さい。

ただいま無料体験授業・学習相談・新規ご入学を随時受付中です。
自習ブースも完備し、授業の前後だけでなく、通塾日以外も利用可能です。
勉強室代わりにどんどん利用下さい。自習中の質問も可能です。
まずは下記電話番号まで、お気軽にお問合せ下さい。
TEL:0561-56-0277

いいね! 5

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください