小・中・高一貫教育|学習塾・予備校の秀英予備校|集団授業塾、個別指導塾、映像授業塾
文字サイズ
上尾西中前校
住所:
〒362-0048 埼玉県上尾市川2丁目4−2
アクセス:東武バス「川」前
受験合格の学力だけでなく、次のステージで活躍できる学力を!
開校初年度進学実績
上尾高校、伊奈学園総合高校、桶川高校、鴻巣高校
当校舎へのお問い合わせ
☎ 048-782-8118(14:00~21:00)毎週金曜休み。
WEBでのお問合せ
【ブログ】
揃い踏み!夏期講習テキストが
❖校舎プロフィール
西中前の交差点の近くに立地します。
西中、大谷中、南中、大石中の生徒が通っています。
生徒一人ひとりにカスタマイズした学習プラン・進行が特色です。
また、土日の学習機会の提供にも力を入れています。
常時、学習相談、進路相談に応じています。
具体的な学習内容については「映像授業(小・中・高)」を見てください。
❖校舎長プロフィール
大阪大学卒業。
出版社に入社。以来、30年にわたって数々の雑誌・書籍の企画・執筆・編集に携わる。
仕事で得た読解力や論理的思考力、表現力を小中高生に伝えたく、秀英iD予備校「上尾西中前校」の校舎長となる。
生徒には志望校合格のための学力だけでなく、学力のバックボーンとなる教養も身に着けてほしいと願う。
❖「上尾西前校」が大切にすること
第1条 生徒の人格を尊重します
生徒一人ひとりの学力にとどまらず、性格やときどきの気持ちを把握し、常に生徒と相談しながら、学習のプランや進め方を決めていきます。
そのために生徒とは対等な関係で接します。上下関係を築かず、お互いに教え、教えられる人間同士として共に成長することを目指します。
第2条 次のステージで活躍できる学力を養成します
単に志望校合格の学力にとどまらず、生徒の将来の進学・就職につながり、そこで活躍できる学力を養成します。
今、求められている思考力・判断力・表現力を養うとともに、そのバックボーンとなる教養の獲得にも挑戦します。
それらを知識や論理を活用できる力、および問題や課題の解決につながるプロセスを導き出せる力に変えていきます。
第3条 いつまでもいたいと思える環境をつくります
長い時間、集中して勉強できる環境を整えます。
校舎を常に清潔に保ち、リラックスできるとともに、やる気が増す教室づくりを心がけます
住所
〒362-0048 埼玉県上尾市川2丁目4−2
東武バス「川」前
受験合格の学力だけでなく、次のステージで活躍できる学力を!
開校初年度進学実績
上尾高校、伊奈学園総合高校、桶川高校、鴻巣高校
災害時避難場所
上尾市立西中学校 埼玉県上尾市今泉515
学習サービス名 | 小1 | 小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | 中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 高3 | 高卒 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
秀英iD予備校 映像授業(小・中・高) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上尾西中前校へお問い合わせ
☎ 048-782-8118(14:00~21:00)毎週金曜休み。
WEBでのお問合せ
【ブログ】
揃い踏み!夏期講習テキストが