小・中・高一貫教育|学習塾・予備校の秀英予備校|集団授業塾、個別指導塾、映像授業塾
文字サイズ
小学校の教科書の単語は、
中学校で「履修済み」として扱われます!
小学生のうちに
たくさんの英単語に触れ、
さまざまな重要フレーズを
繰り返し学習することが大切!
中学校では、小学校の学習内容は習得済みとして扱われます。小学生のうちに、教科書に出てくる英単語や表現を確実に身につけておきましょう。秀英では、教科書で扱う英単語+αの約800単語を教材に掲載し、中学進学後に備えます。
習得状況も徹底管理
通常授業では宿題、単語テスト、単元テストなどを実施し、定着度をこまめにチェックしていきます。
中学生になってからも安心
中学進学後も、定期的に英単語のチェックを行い、わからない単語がどんどん増えていく!ということを防ぎます。
まず学校の内容をきちんと理解、習得することが重要です。
秀英は、教科書の内容に沿った授業で小学校の英語の「予習」をします。秀英で一度習った内容を学校でも習うので、より深く理解でき楽しく授業に参加できます。
また、使用するテキストは、秀英の教材作成専門の教務部スタッフが作成したオリジナルテキストです。
「書く力」もしっかりつける
小学校では会話などが中心で、書くことは中学までほとんど行いません。秀英では毎回たくさんの書き取りを行い、中学生になっても困らない『書く力』も養います。
教科書よりもたくさんの単語を扱います。
聞く▶発音する
▶書く
の3ステップで確実に習得。
その日の重要表現を用いた英語のやり取りを聞き、その後復唱します。
英文の聞き取りは短期間で習得することができません。
毎回リスニング問題に取り組むことで、耳を英語に慣らしていきます。
ネイティブスピーカーの音声にたくさん触れて、話す力、聞く力を身につけます。(ELSTⓇElementaryを使用。)
学習指導要領改訂により、中学校で扱う単語・英文法が増え、定期テストは難化傾向にあります。
秀英では、先を見据え、穴埋め問題や並べ替えの問題だけでなく、英語で文を書く力も身につけます。
教科書準拠※の秀英のテキストを搭載した、特別仕様です!※一部の教科書を除く。
発話の結果が項目ごとにわかります。教科書の内容を練習できるので、学校でも、より正しい発音で発表できます。
授業中の発話練習だけでなく、宿題としても使用します。スマホやタブレットを使いゲーム感覚で楽しく宿題ができます。
ステップアップクラスでは、授業力TOP教師が授業を担当します。解説内容はもちろん、解説スピードや言葉づかいなど、厳しいチェックを経たわかりやすい映像授業です。
校舎だけでなく自宅でも視聴できるため欠席時や復習にも役立ちます!
学校の授業がものすご~~~く簡単に見えるほど、上達することができました。
北海道 Aさん
学校で英語が始まったころは自信がなくて、英語の授業がいやだったけれど秀英の英語の授業をやって自信がついた。今では英語が得意科目にかわりました!
北海道 Bさん
秀英に通っていないときより、学校の授業でたくさん手を挙げることができています。また、学校の英語の授業で「発音がいいね」とほめてもらいました。秀英に通ってよかったです。
静岡県 Cさん
英語力が上がった!!いろいろな単語をおぼえられて、発音がよくなった。また、質問や受けこたえなどができるようになった。
静岡県 Dさん
学校では全然単語練習をしないので、塾で書けるようになって嬉しい。ネイティブの発音に慣れて細かい発音ができるようになった。
愛知県 Eさん
単語が書けるようになった!秀英で先に学校のことが学べるので、学校の授業が簡単になった。
愛知県 Fさん
塾で習った単語が学校で出てきて、すぐ解けるようになり、とてもうれしかったです!だから、学校での英語の授業が毎回楽しく感じるようになりました!
福岡県 Gさん
先生の説明がとてもわかりやすくて、授業も楽しいです。英検にも合格できました!
福岡県 Hさん