高校生

2023年 大学合格実績

大学入試 合格体験記

国公立
高いレベルを目指して高1から始動

 高1のときから、自分より1~2段入試難易度の高い大学の情報理工系学科を志望していました。大学の研究内容を見てもあまり違いが分からなかったため、「行って後悔しない大学」を目指そうと思っていました。
 秀英で印象に残っている授業は、まず吉谷地先生の数学の授業です。何を質問しても疑問が残らないように詳しく且つコンパクトに返答していただきました。入試では授業内で教えていただいた考え方が、そのまま使える問題もありました。また3年間英語の杉本先生の授業を受講し、文章の読み方や、解答方法、頻出テーマも授業内で教えていただきました。授業を通して文章構造、つながりを意識して読む姿勢がついたことも、入試で役立ちました。
 将来は、大学院に進学をし、確率論などを学んで統計の活用を要する仕事に就くか、情報技術を用いてエンジニアになるか、大学在学中に決めていきたいと思います。
 3年間お世話になりました!

体験記をもっと見る

イベント・お知らせ イベント・お知らせ

 【小・中・高】冬期講習生募集中!
  【無料招待】 高2生対象 冬のパワーアップ講座
 【大学受験部】冬期・直前講習のご案内
【高1・2】オンライン高校数学講座 冬期講習のご案内
〈新入学・無料体験受付中〉大学受験部のご案内

秀英はココが違う一人ひとりにピッタリ合った
学習スタイルで学べる

秀英予備校では
複数の学習スタイルで授業を展開。
お子様の性格や目標、
ライフスタイルに合わせて、
時には複数の学習スタイルを
組み合わせながら、
最適な学習方法をご提案いたします。

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください