小・中・高一貫教育|学習塾・予備校の秀英予備校|集団授業塾、個別指導塾、映像授業塾
文字サイズ
静岡県の国立・県立・私立中学の受験対策なら、経験・実績ともに豊富な秀英にお任せください。
1合格実績が示す
確かな指導力
毎年、附属中・清水南中をはじめ県内の人気中学校へ多数の合格者を輩出しています。
他塾にはない多くの合格者データ・ノウハウから作成されたカリキュラムをもとに、
地域の受験を知り尽くした秀英の教師陣が、日々の勉強から入試まで的確な指導を行います。
2万全のサポートで
合格に導きます
自習室での質問対応・入試直前の面接・グループ活動練習・作文添削・学習アドバイス面談・保護者会など、合格に必要なものをすべて実施します。
入試を知り尽くした秀英だからできる、きめ細やかな万全のサポートで第一志望校合格を勝ち取ります。
3合格のその先を見据え
「真の実力」を養います
秀英では、高い目標を持った多くの仲間が切磋琢磨する最高の環境を用意しています。難度の高い中学受験勉強の中で 「思考力」「やり抜く力」「自立した学習習慣」を育み、第一志望校合格の先にある中学校、高校で生きる「真の学力」を身につけます。
VOICE 01
附属静岡中 合格!
H.I.さん
私は、ミニバスとの両立に不安でしたが厳しくも前向きな先生の指導もあり「受かる気持ち」を強く持ち続けられました。夏期・冬期・直前特訓では苦手な算数に取り組めたし何よりグループ面接や個人面接に自信をつけ入試に臨むことができました。
VOICE 02
附属静岡中 合格!
R.H.さん
僕は小5の1月から秀英の中学受験クラスに通い始め、附属中合格の為に努力してきました。中学受験クラスではほぼ毎月統一テストがあり、そのテスト結果の個票で自分の順位や得意・不得意が一目で分かり、今自分がやるべき事を認識でき、とても役立ちました。
VOICE 03
附属静岡中 合格!
H.K.さん
秀英で何度も練習したので苦手だった面接も自信を持って自分の意見を言うことが出来ました。入試直前Zoom自習室で秀英生の顔を見られて安心し、テスト形式の直前講習で自信もついていたので緊張せずに乗り切る事が出来ました。秀英で学べて良かったです。
VOICE 04
附属静岡中 合格!
T.O.さん
私が役に立ったと思うのは、毎週あった授業です。授業中は、先生の説明を聞きメモをします。説明はわかりやすいので、分からない問題をしっかりと理解することができました。そして、様々な問題を解いたので、試験当日は自信を持ってテストを受けられました。
VOICE 05
附属静岡中 合格!
T.K.さん
ぼくが合格を手にした理由は、テキストにあります。秀英のテキストは、定着度を確認しながら勉強を進めていくことができました。また、「入試問題に挑戦」というページでは、入試傾向に慣れることができました。だから、入試本番を有利に進められました。
VOICE 06
附属島田中 合格!
K.N.さん
授業で問題の解き方をとても詳しく教えてもらい、その問題を解きなおしたり、似ている問題を解いて対策をしたのがよかったと思います。答えが合っていても、本番で間違えないように、解き方を覚えるようにしました。
VOICE 07
附属島田中 合格!
J.T.さん
私が附属島田中学校に合格できたのは、毎月行われる統一テストがあったからだと思います。統一テストでは、本番に近い雰囲気を味わえ、結果を見て自分の弱点を知ることができました。統一テストが、私を合格に導いてくれたと思います。
VOICE 08
附属島田中 合格!
R.S.さん
僕は、面接で話すのがとても苦手でした。本番もうまく話せるかとても不安でしたが秀英での面接の練習により、自信を持てました。早い時期から何回も練習をしていただき、さらにアドバイスもその都度いただいたのでとても自信がつき、本番でも練習の成果が出せました。
VOICE 09
附属浜松中 合格!
Y.H.さん
私は面接練習が合格につながったと思います。秀英の中学受験クラスでは、面接練習が何度も行われました。テーマも様々で、最後に必ず先生方がアドバイスをしてくださったので本番では落ち着いて緊張せずに取り組めました。今は先生方にとても感謝しています。
VOICE 10
附属浜松中 合格!
Y.S.さん
ぼくが志望校に合格することができたのは、秀英の先生のおかげだと思います。定期的に行われる統一テストで思うように点数が取れなかった時、重点的に見直した方がよいポイントを教えてくれました。結果、点数が伸び、合格につなげることができました。
VOICE 11
附属浜松中 合格!
R.O.さん
ぼくが合格できたのは、秀英の先生のおかげだと思います。秀英の先生は、ぼくの苦手な問題をぼくが分かるまでどんな問題も分かりやすくていねいに教えてくださいました。先生のおかげで苦手な問題も分かるようになったので合格できたと思います。
VOICE 12
清水南中 合格!
C.U.さん
僕が清水南中に合格できたのは、秀英の先生の授業が楽しくて、秀英に行くのが好きだったからだと思います。わかりやすい授業の間に、面白い話をしてくれたり、分からない問題を分かるまで教えてくれて、秀英で勉強している時間は集中できました。秀英を選んで本当に良かったです。
VOICE 13
清水南中 合格!
T.K.さん
僕が受験クラスに入ったのは三月でした。最初は授業が理解できないことが多かったです。しかし自習室で分からないところを質問してできるようになりました。統一テストでは自分の苦手なところが出るので自習のときにはかどり、とてもよかったです。
VOICE 14
清水南中 合格!
H.Y.さん
授業中に間違えやすいポイントを丁寧に教えてもらえたのがよかったです。授業もずっとかた苦しくやるのではなく、おもしろい話を交えてくれたので集中力が続きました。質問をすると分かりやすい答えが返ってきました。それが一番よかったです。
VOICE 15
浜松西中 合格!
K.M.さん
私を合格へと導いてくれたのは、先生の支えと春夏秋冬の講習です。冬期講習では受験がせまり、「結果がでなかったらどうしよう」という不安がよぎりました。しかし、入試直前の面接練習では、「すばらしい」とほめてもらい自信がつきました。
VOICE 16
浜松西中 合格!
Y.K.さん
合格につながったのは、ここでしか出来ない面接練習です。自分では気がつかない、長所や短所を丁寧に教えて下さいます。本番では、練習と同様に自信を持って受け答えができ、緊張を味方につけることができました。先生方との出会いに感謝しています。
VOICE 17
浜松西中 合格!
N.F.さん
私の統一テストの結果は、毎回D判定でした。そのため、受験に合格者するかどうか、とても不安でした。でも、先生方が「まだ学力は伸びる!」と最後まで励ましてくれました。先生方からの励ましの一言が、私を合格に導いてくれました。感謝しています!
VOICE 18
浜松西中 合格!
M.U.さん
私は、先生が教えてくださったことや授業で学んだことを、その場で集中して取り組んで自分の力にしました。そして、先生の言葉一言一言を心に留めました。先生が、「入試はいつも通り」、とおっしゃっていたので、入試は焦らず自分の力を出し切りました。