SCHOOL静岡本部校・大学受験部 静岡校

静岡本部校・大学受験部 静岡校 校舎ブログ

いいね! 6

  • 集団授業

2019年09月15日
学調①分析会が実施されました。

秀英予備校静岡本部校の宮下です。

本日は学調1回目の分析会が開かれました。

中学3年生初めての学調、難易度が昨年度よりも上がりあらためて受験生だという事実を突きつけられたという印象でしたね…。

今回の分析会はそんな学調を点数だけで判断せず、高校別ボーダーと2回目学調に対しての心構えと準備をどのようにしていくかを話す会として実施。

「ここで満足しない」「まだあきらめない」「実力値が足りない生徒は…、内申が足りない生徒は…。」等、これからどうしていくかを奥村先生も顔を真っ赤にして(これは昨日の体育祭の応援による日焼けですが)熱弁していました。

次回学調は入試前の最後の実力テスト。このテストの印象で志望校が受験校に変わるか決まります。

静岡の受験は冬前をどう頑張れるかで大きく変わります。秀英の教師一同みなさんを頑張らせますので、覚悟して期待して任せてくださいね。

また、13:30からスタートした分析会の1回目には秀英予備校の社長も登壇しお言葉をいただきました。

以下に載せます。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

分かりきっていると思いますが、第2回の学調で受験する高校がほぼ決まってしまいます。

それは、どういうことなのか。

今までは小学校、中学校9年間。同じ学区で勉強してきましたね。

高校入試は、学力、偏差値によって行く高校がガラッと変わる。
高校は、今までと全く違った人たちと接することになる。先生(高校の)もそうです。

そういう意味で、自分の持っているポテンシャルを精一杯伸ばして、自分のベストの高校へ行ってもらいたい。

私(社長)は掛川の田舎の高校へ進んだ。 

友人で、3人兄弟がいて 上の二人が京都と名古屋の医学部。
その友人も、優秀で国公立医学部へ。
彼から、学ぶことは山ほどありました。
こういう勉強をするんだ。こういう参考書を使うんだ。
出会う友達というのはとても重要だと思います。

あと、2ヶ月あまりで受験校が決まり、5か月後に入試。
思いっきり勉強して欲しい。

よく、お母さんが「やれば、うちの子は出来るはず」
でも、やらなければできない。
こういう環境の中でやりきる力を養ってほしい。

何をやるのか?幸いにも皆さんには山ほど財産があります。

通常のテキスト、国理社、夏期、夏期合宿、秋期ゼミ、秋期合宿、過去の統一テスト・・・
これらを財産ですから、きちんとやり直していただき、きちんと覚え直してほしい。
静岡高校に50番以内、100番以内、なんとか合格したい。
僕は、準トップ・・・ に行きたい など 生徒の学力に応じて 何をやりきるのか。違ってきますから。 

どこを復習したらいいのか。それは秀英の教師に聞いてください。

学年で1番、2番、5番です。という生徒さんもいますね。
安心してはいけません。 この仕事をやっていて、なんであの子が・・・というのは、やはり数学です。

数学がちょっと苦手。中間、期末では取れていても。
その辺で不安な人は数学の問題過去10年分 全国の北海道から九州までの文章題・関数・図形の問題だけを全部やりきる。(公立のみ)

(中略)

自分の与えられた環境・頭で精一杯頑張ること。

そういう意味で、受験というのを面白くとらえてほしい。
20代から30代で何をやっていくのか。その土台を今作っている。

やれるかどうか。やらなければできない。

思い切り勉強して、達成感を実感してください。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

受験校が決定するまでにやれることはまだまだたくさんあります。あきらめずに一緒に頑張っていきましょう!!

いいね! 6

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください