SCHOOL高松校

高松校 校舎ブログ

いいね! 3

  • 個別指導

2023年07月03日
【高校生へ告ぐ!!】夏!小論文を書けるようになろう。

こんにちは。秀英予備校の渡邉です。

この時期になりますと、高3の皆さんは、
学校型選抜で大学を受験するのか、
総合型選抜で大学を受験するのか、
はたまた、一般入試で受験するのか、
悩む時期ではないでしょうか。


どの選抜方法で大学に行くとしても、
学校型選抜や総合型選抜で大学を受験するとなると、早い段階で大学が決まり、嬉しい気持ちになるのかな?
小論と面接だけだし…。


ここが大変心配です。

小論はその人の「人と成り」が全て見えてしまうのです。
そして、それを上手に伝えるために、文章にして表現していく力が必要です。

その人の小論文で、どんなことが分かるのかというと、

①文章が論理的に分かりやすく書けるか、ということはもちろん
②どんなことを考えているのか、
③どんな知識があるのか、
④どんな経験をしてきているのか、
⑤興味のあることについて、どう考えてきたのか、
⑥受験する大学学部学科との関連性は理解できているか、
⑦受験する大学をどのくらいして知っているのか、
⑧反対意見にはどのように考えるのか、
⑨関連する本をどのくらい読んできているのか、
⑩将来、どんなことを見据えて、どうしてきていきたいのか、

など、小論文を書くことで、その人のことが、上記の10個くらい分かるのではないかと思います。

作文と同じ発想では、小論文は書けるようにはなりません。
そして、大学生になったら論文を書く、読む機会がたくさんあります。

なので、難しいですが、練習をしっかりして、入試にのぞんでいっていただきたいのです。
大学生になってもいかしていただきたい。


秀英予備校の個別指導PASでは、小論文の授業ができます。

小論文の授業を受講する際には、ぜひ、知識をしっかりとつけ、知識を広げるために、入試で受験する学部学科分野に関する内容の本を1冊読んで欲しいなと思います。

また、自分で先々どのようにその知識を生かしていくか、またその知識から派生する興味のある内容を調べてみるなどしてみてください。

さらに、実際に受験する学校でどんな分野の小論文のテーマが与えられたのか、(最近では小論文の出題の仕方も様々ありますので)
過去問などを調べてみることもおすすめします。

なかなか、何から手を付けたら良いのか分からない方、
ぜひ、個別指導で小論文の勉強をしに来てください。

お待ちしています。

いいね! 3

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください