SCHOOL丸子校

丸子校 校舎ブログ

いいね! 6

  • iD予備校

2023年05月01日
勉強をする理由・塾にくる理由

こんにちは、丸子校の森永です。


5月になり、新生活も1か月経過しましたね。
学校が新しくなった人、
学年が新しくなった人、
クラスのメンバーが変わった人、
刺激的な1か月だったのではないでしょうか。


部活動も始まり、いよいよ中1の皆さんも文武両道の大変さが少しずつ身に染みてきましたかね。
秀英予備校丸子校では、忙しい皆さんのサポートを全力でしていきます。部活との両立で悩んだとき、疲れてへとへとで今日は行けそうにない、となったとき、まずは相談してください!
なんとか、皆さんの気持ちを第一に、調整しながら過ごす方法をご提案します。

と言いますのも、中1で塾に入ったものの、だんだんと忙しさを痛感し、体力とのバランスで日常生活が危うくなる子が多いのもこの5月の特性なのです。
中2や中3は、その壁を越えて今に至る子がほとんどです。
ですから、今の環境と状況を考えて、中1の皆さんが無理なく学習できるよう一緒に考えていきたいです。
場合によっては、授業のコースを変えて減らす、
時には週1の個別指導に切り替えて心配な1教科は確実に取り組むなど、【ゼロにせずに、なんとか習慣を続ける】お手伝いをさせてください。
もちろん、生活リズムが落ち着いてきたら、コースや受講内容を戻していただくことが可能です。

塾に来て勉強するうえで大事なことは、【ゼロにしないこと】だと思っています。
よりどころとして、塾は上手に活用してください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

よく、「勉強する意味がわからない、なんの役に立つのか」と聞かれることがあります。
保護者様も、一度はお子さんから聞かれたことがある方が多いのではないでしょうか。
この質問は非常に難しい質問ですよね。
答えが一つではないからです。

お子さんの将来の夢、決まっていますか?
決まっていない方のほうが多いと思います。
もっと言うと、お子さんが大人になったときにその職業が果たしてあるのか?そういった意味でも決めるのが難しい時代がやってきましたね。

そんな時代を生きていくお子さんたちに、
【生きる力】を付けてほしいというのが先ほどの【勉強をする意味・理由】質問の答えの一つです。

勉強を通して、知的欲求や関心を高め、様々なことに触れる機会やきかっけをもつ。
その中で自分の興味のあるものや、探求したいものを探してみる。
問題や課題を解決する方法を考え、試行錯誤し、実行する。
時間の使い方を学び、効率よく活動する方法を学ぶ。
物事を最後まであきらめずにやり抜く力をつける。
……などなどあげればきりがないのですが、

【生きる力=親がいなくなっても一人で生きていく力】を持ってほしい。そう考えます。


直近で【生きる力の元(種)】が必要な場面は…
長田西中は6月8日(木)に前期中間テストがありますね。
(8月末には定期テストが無い中学です、つまり、6月の定期テストは非常に重要であるということ!)
それに向けて、計画を立てて、
平日の取り組み、週末の取り組みを
いっしょに考えましょう!

まずはGW中に課題を皆さんに出していますから、
コツコツ取り組んでくださいね😊

いいね! 6

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください