SCHOOL岩倉駅前校

岩倉駅前校 校舎ブログ

いいね! 3

  • 個別指導

2021年11月01日
【高校3年生】大学入学共通テスト対策を本格化しよう!

こんにちは!竹野です。

11月になりました。

いよいよ、大学入学共通テスト対策を本格化させる時期です!

★大学入学共通テスト対策に使用する問題集
問題集としては、大手予備校等が作成している模擬テスト形式のものと、マーク式で単元別や設問形式別になっているタイプがあります。
模擬テスト形式のものは、時間内で正解をしっかり出す訓練をすることが中心となるでしょう。
一方、単元別や設問形式別になっているタイプは、タイプに応じてマーク式で仕上げをしたり、確認をしたりするときに使うとよいでしょう。
なお、大学入学共通テストは2021年度入試から実施となっているため、2020年度以前の過去問(旧センター試験)と比べると、教科によっては若干形式が異なります。
とくに、英語は形式が大きく変わっているため、過去問の利用の仕方には注意が必要です。

★共通テスト対策をするウェイトを、時期や国公立の配点比率により変える。

①時期による扱い
11月~12月半ばくらいまでは、実力がまだ上がる時期です。
例えば、平日と土日の半分を実力をつけるための学習にあて、土日の半分を、共通テスト対策に充てる、といった方法が考えられます。
テスト形式で問題を解くのには時間がかかるため、本格化は12月半ば以後でもよいでしょう。

②国公立配点比率による扱い
国公立受験者で、受験予定大学の共通テストと2次試験の配点で、2次試験の配点比率が高い、または2次試験に使う科目は、12月半ばごろから共通テストのテスト形式の練習にあたり、それ以外は、もう少し早くスタートする、という方法が考えられます。
2次試験のある科目を早くから共通テスト対策に切り替えると、高めてきた2次力が衰えてしまう場合があるので、注意しましょう。

③私立大学専願の場合
優先するのは、受験予定大学の過去問を練習することです。
共通テスト利用入試を利用する方もいるでしょうが、共通テスト利用入試の合格ラインは、一般入試の合格ラインと比べて高くなりがちであるため、共通テストの練習一辺倒にならないよう、注意しましょう。

※なお、①②は一人ひとりの志望や実力によってかなり異なるので、先生たちと一緒に相談していきましょう!

いいね! 3

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください