睦合校 校舎ブログ

いいね! 19

  • 集団授業

2023年09月23日
【日々所感】ワンオペ

こんにちは!睦合校の根本です。9月23日(土)になりました。ふだん土曜は休館日ですが、今日は中3全県模試があるため、私一人が出勤し教室を開けています。そうです、今日は一人まわし、“ワンオペ”です。
全県模試が終わった後は、依知中の生徒さんのテスト対策補習もあります。こういう時は、事前準備が大事なわけで、まさに「仕事は段取り八分」の言葉の通りです。とは言え、今日は模試運営が中心なので、そこまで大変ではありません。10年近く前ですが、中学受験クラスを担当していたとき、28組の親子に参加してもらった「入学説明会」を一人で回したときは、なかなか大変でしたけどね。
今日は10時には出社し、教室を掃除し、模試の準備を行って、いま、こうしてブログを書いています。

神奈川全県模試
睦合校の中3においては、「神奈川全県模試」を塾内模試として実施しています。神奈川の公立一般入試は、おそらく全国で一番早い日程になっていて、来年度入試も2月14日に行われます。今日の時点で、「入試まであと144日」です。中3生たちには、より緊張感をもって、しっかりと“集中して”今日の模試に取り組むよう、話しをしたいと思います。
“集中”で言うと、実は前回8月の模試のときは、ちょっと焦りました。3教科目の数学の試験中、ふと窓の外をみると、校舎前のパチンコ店から黒煙が上がっているではないですか!?そうです、全国ニュースにもなった「パチンコ店の駐車場で100台以上の車が燃える火災」が発生した瞬間でした。何台も消防車両がやってきて、校舎周辺も一時騒然としました。休憩時間を少し延長して、様子をみながら模試を続行しましたが、生徒たちもなんとか“集中”して取り組もうと頑張っていましたね。
今日は何事もなく終わるといいですが…。

今日はワンオペ
一人で校舎を運営するということは、責任重大なのですが、一方で、自分を管理する人、周りのスタッフがいないわけですから、「手を抜く」ことだってできるわけです。適当に仕事をして、休憩を多めにとって・・・誰も見てませんからね。そこには「自制心」が求められます。自分をごまかさず、自分自身をコントロールする力、「自律する力」とも言えるでしょうか。この力は勉強においても必要ですね。

自分をごまかさない
「宿題の取り組み方」について、生徒たちによくする話です。

分からない問題があったときどうしてる?赤ペンで答えを書いて終わりになっていないかな?そのやり方はよくないよね。「解き直し」までするんだったよね。で、実は、もっとよくないケースがあって、それは、「鉛筆で答えを写して、赤ペンで○をつけてしまう」こと、つまり、「できたことにしてしまう」こと。誰も見ていないから、まぁいいか、って思ったのかもしれない。でもね、誰も見ていないと思っても、実はひとり見ている人がいるんだよ。誰だか分かる?それは、“自分”だよ。適当にやっている自分、手を抜いている自分、全部、自分自身で分かっているはず。だから、自分自身をごまかすようなことはしないようにしよう。

小学生くらいでも、答えを写して○をつけてくる子もいますが、はじめはそこまで悪気はないのです。ただ、教師側が宿題チェックの際にそれを見逃したりしてしまうと、「気づかれなかった。じゃあ次からも…」となる危険性があります。ですから、教師側はプロとして、宿題の取り組み方を見る必要があります。

では、あと30分くらいで生徒たちがやってきますので、この辺で。

いいね! 19

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください