四日市本部校・大学受験部 四日市校 校舎ブログ

いいね! 11

  • 対面授業 高校生

2020年03月11日
同じ釜の飯食うcompany

英語担当の伊藤です。一週間ぶりの登場です。こんにちは!

休校期間も2週目に突入しましたが、しっかりと自宅での勉強、進んでいますか???

今日もコラムということで、英単語の語源の話でもしてみようと思います。

“company”って単語を聞いて、何を思い浮かべますか?

もちろん、「会社」って意味ですよね!

ただ、こういう見慣れた単語も、語源を知れば見方が変わってきます。

companyという単語は、comというブロックとpanyというブロックに分かれます。

com-は「一緒に」という意味を表し、
panyは「パン(朝食べるやつね)」を意味します。

よってもともとcompanyは「一緒にパンを食べる関係の人」を表します。
そこから「仲間」という意味になります。
(日本語で言うところの、「同じ釜の飯を食う人=親しい友人」くらいですかね?)

「仲間」という意味から派生するのが、仲間内で立ち上げる、「会社」という意味なんですね。

受験英語の世界にこの知識を役立てるとしたら、accompanyという単語があります。
“ac”+”company”なのですが、”ac”には”go”(行く)の意味があります。
(accelerate「加速する・アクセルを踏む」とつなげると分かりやすいです。)

そこから、「仲間と共に行く・同行する」という意味が出てくるわけです。

ちなみにcompanyとaccompany、授業再開後の高2のライブ授業のテキストに登場します!
(ブログを見ていない人がバレますね★)

ではまた!

いいね! 11

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください