SCHOOL久居駅前校

久居駅前校 校舎ブログ

いいね! 3

  • 集団授業

2018年08月02日
『奈々子の部屋 第4回』

今回のゲストは、元秀英予備校
iD予備校で高校受験、大学受験を経験し、数学教師になるという目標に向かって歩んでいる、西川雄陽さんをお迎えします。
どうぞお入り下さい。

拍手👏👏👏👏👏👏

司会:天花寺(以下:天)
西川さんは、秀英予備校の映像授業
のコース iD予備校で中学、高校と
学ばれたそうですが、秀英を選んだ
きっかけはどんなことだったのですか。

西川(以下:西)
 自宅から通えて、知っている友人も少ないということで決めました(笑)。実は、入塾時はあまり成績がよくなかったんです。
なんとか改善したいと思ったところで秀英予備校の夏期講習に参加したんです。


天:入ってからすぐの定期テストではすぐに100点以上の得点upがあったそうですが、どのくらい勉強したのですか。

西:入塾してからは開講して
いる時間はほぼ毎日通っていました。
今は得意な科目である数学も面白いと感じるま
では時間かかりました。
週2_3回の通常授業がありそれ以外の日は
家で勉強せずに秀英の机で勉強していました。


天:
高校受験期の夏休みはどのくらい勉強したのですか。

西:
秀英で開催される講習授業はすべて参加したので高校受験のときは昼から夜の終了時間までは秀英にいましたのでだいたい8時間くらいです。家ではご飯を食べると寝る時間だけ過ごしていたと記憶します。一番最初に受けた統一テストから受験期の統一テストは随分と成績差があるので秀英に来るまではいかに勉強していなかったかということだと思います

天:iD予備校は、トップクラスの教師が繰り広げる「君だけの黒板授業」というキャッチフレーズで紹介されているコースです。  映像授業の魅力についても教えてください。

西:
 映像授業は、非常にためになりました。自分の弱点を何度もリピートし、そして重要ポイントは一次停止をしてノートやテキストに書き込んでいきました。秀英PAS久居では、タブレット端末を用いた内申アップ講座というコースがあますが、秀英の映像授業は本当にわかりやすいのでもっと知ってもらいたいと思います。

天:コースの紹介まで、ありがとうございます(笑)
勉強時間も増え、結果も出てきて学習することが当たり前になってきたという感じですね。地域のトップ高に無事合格して、その後も秀英予備校で大学受験勉強のため継続されたそうですが、なぜ高校でも秀英で勉強しようと思いましたか。また気になるのは大学受験期の夏の学習時間です。

西:
高校合格をゴールと思わず通過点だと単純に認識していました。また私の場合、秀英で勉強することがすでに生活の一部だったので(笑)秀英で受験対策や学校課題の不明点を解決していくというスタイルが合っていたのだと思います。僕はイベントとか行事ごと  を楽しむのが好きで高校では生徒会長になって様々な行事の企画や運営もしていました。やるべき勉強や課題に不安は秀英で解決したから思いっきり高校生活を楽しめたと思います。大学受験期の夏は、午前は学校の課外授業を受けて、昼食を自宅でとったら秀英にというのが日課ですから1日の半分以上は、受験のために費やしたのではないかと思います。

天:西川さんは、よく、数学を伸ばすことと、国語の力が
 必要であると話しています。とても興味深いです。

西:
国語はすべての科目の土台ということは周知だと思います。どんな教科も「正しく問題文を素早く理解して時間内に解くこと」が必要です。数学は、答えに至るまでの過程がとても重要です。 
 特に、証明問題で上手に採点者に伝わる文章力が必要です。



天:また、国語と数学の類似点があるということもよく生徒に
 話されていますが、具体的にはどんなところだと思いますか。

西:
数学では答えに至るまでの途中過程がとても重要で、難しい問題ほど大切になってきます。
中3生がこれから本格的にしていく合同相似の証明は、問題文や図から証明するために必要な材料を探し出すという行為をします。これは国語であれば、代名詞が何を指してるかを考えたり、接続語に注意したりする行為と同じようなものだと思います。
国語は理論的に解くことができ、日頃から教養を身につけておけば、伸ばすことができる科目だと思います。
小学生や中学生を指導していて思うのですが、
書いてある文章から情報を得ることに苦戦
しているように思います。 

 国語が苦手という人は、本に限らず漫画か
らでも構わないので活字に触れるようにして
いくとよいと思います。
数学は国語で身についた国語力を上手に活用
しないと解けません。時には発想が必要とな
ることもありますが、基本的な知識の組み合
わせで解けることも多いので、
どう解答が作られているのかを知るためにも
何度も問題演習をすることがとても大切です。


 

天:それでは最後に、久居駅前校の生徒にむけて、応援メッセージ「秀エール」
  をお願いします。
西:
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」という言葉を知っていますか?
 現代風に言うと「わからないことは聞こうね!知ったかぶりはダメだよ!」という意味です。自分の周りには自分よりも物事について知っている人がいて、恥ずかしがる必要もなく簡単に質問できるので、PASの生徒は恵まれていると思います。
どんなことでも質問して、受験が成功するようにこれから頑張っていきましょう!



ありがとうございます。西川さんは、元秀英生らしく、秀英のあらゆる学習指導の仕組みも熟知されている講師です。また、「見た目はクールに心は熱く」
という言葉がぴったりとくる講師ではないかと思います。 
数学の苦手な生徒さんはたくさんいるのではないでしょうか。 
何を隠そう、天花寺もよく西川さんには、「どうやって教えたらかりやすいかな」という
相談をよくしています。文章を読み解く力や、各科目の単元重要ポイントをとらえる力が素晴らしく、体験時のテスト対策で、すでに前回からの40点UP以上の実績があるなどなかなか頼もしい存在です。「勉強ができないのではなく、していなかっただけ。」ご自身と同じような生徒と今後何度も向き合うことになるかもしれません。ぜひ地域の生徒に数学の面白さそして秀英で勉強することの楽しさを今後も伝えていってください。

※読んだらぜひ いいね お願いいたします。


さてさて、次回は少し充電期間をおいて 
生徒のリクエストがあがっている
講師たちにインタビューをしていき
準備が整い次第 第5回、第6回
と継続していきたいです。 
できれば、好きな数字が7なので
7回まで 夏期講習中にやりたいもの
です。乞うご期待★★★ 

いいね! 3

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください