SCHOOL仙台本部校

仙台本部校 校舎ブログ

いいね! 11

  • 個別指導

2018年10月18日
気持ちの切り替え!

秋休みが終わり、いよいよ2学期ですね。

内申点を見たり、受験が近づいていたりと、

何かしらの理由で焦る人も多いのではないか?と思います。

ただ、焦りは禁物です。

勉強において大切な要素は3つあります。

①知識 ②テクニック ③気持ち

の3つです。

どれだけ勉強して、知識があっても、

テクニックがなければ、時間配分や応用問題で困ります。

解き進めるテクニックがあっても、知識がなければ、

もちろん正解はしません。


テストや入試は、全てが全て、

今まで解いたことのある問題と同じではないです。

数字が変化したり、問題の言い回しが変わったりと、

必ず見たことのあるものとは変化をします。

そんな時、慌ててパニックになってしまえば、

解けるものも解けないどころか、

そのパニックや焦りを引きずって、

次の科目も解けないかもしれません。




ですので私は、受験が近づいてくると、

必ず「受験においては、気持ちの部分が一番大切」と

生徒たちに伝えます。



ただ、気持ちを上手に切り替えて臨むというのは、

一朝一夕でできるものではありません。

普段から、気持ちの切り替えを頑張ろう、と思っている人にしか

できないんです。



いや、当たり前でしょ、と思うかもしれませんが、

「気持ちの切り替えの練習をしよう!」と思ったことのある人は、

なかなかいないんじゃないでしょうか。


むしろ、

性格的に切り替えはできない人だから、と結論付けたり、

そのうち慣れてきて、切り替えが上手くなると思っていたり・・・

10年とか、長い期間で考えれば、大人になり、

切り替えも上手くなるかもしれませんが、

それでは受験に間に合いません。

だからこそ今から、2つの切り替えを、

生徒の皆さんには意識してほしいと思います。


①テスト結果が返って来たときに一喜一憂しない

②テストの最中に、前の科目のことを考えない





テストが返ってきたとき、点数が思い通りではなく、

すぐに解答用紙をくしゃくしゃにしてしまって、

中身をよく見ていないということはありませんか?

すぐに解き直しや質問をし、わからないところを無くす!

ということに力を注ぎましょう。

くしゃくしゃにしてしまうほど悔しいのであれば、

きっと、間違えたものも伸び代にできるはず!

自分の点数や、間違いから目をそらしていると、

そのままそこが落とし穴になってしまいます。

結果には、しっかり向き合ってください。





テストの最中に、前の科目のことも考えながら解く、というのは

とても難しいことです。

何かを意識しながら、別のこともやろうとする、

ということなのですから!

右手で絵を書きながら、左手で字を書きなさい!

みたいなものです。

上手くいくはずがありません。


と、いうように、気持ちの切り替えができるかどうかで、

今後の勉強や、次のテスト科目に大きな影響が出ます。

普段から切り替えを意識して、頑張りましょう!

いいね! 11

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください