あいの里校 校舎ブログ

いいね! 52

★★ 人気のブログです♪

  • 集団授業

2021年07月29日
中学校の学習評価・3観点

皆さん、こんにちは。
集団授業部門<中学生>室長の船橋です。

夏休みがスタートして1週間が経ちました。
生徒の皆さん、いかがお過ごしですか?

塾生は、夏期講習もスタートしております。
普段、秀英の通常授業にはお通いいただいてない方々も、たくさんのご参加、ありがとうございます。

秀英の宿題はもちろん、学校からの宿題・課題にも、計画的にしっかりと取り組みましょうね。
夏休み明け、テストが実施される中学校も多いですね。

高校入試に必要な内申点は、通知表の成績で決まります。
夏休み中の宿題・課題や、休み明けテストは、通知表に大きく影響しますので。
頑張りましょう!


さて、今年度より、中学校でも教科書が改訂され、本格的に新学習指導要領がスタートしました。
各科目、学習内容も大きく変わりましたが、それに伴いもう一つ、大きな変化がありましたね。

学習評価観点の変更です。

各中学校でも説明が実施されたり、資料等の配布はあったかと思います。
秀英でも、これまでの保護者会や説明会でもお伝えしてきました。


生徒の皆さんの通知表を決定していく、新たな学習評価・3観点は、以下の通りです。

①知識・技能
小テスト・単元テスト等のペーパーテスト、実技テスト
...など

②思考・判断・表現
論述、レポート、発表、話し合い、作品の制作・表現、実技による表現、ポートフォリオ、パフォーマンス課題
...など

③主体的に学習に取り組む態度
ノート、レポート、発言、行動観察、授業のふり返り
...など



6月に定期テストが実施された中学校においては、テスト問題自体の変化も大きく見受けられました。

あいの里校に通塾いただいている生徒さんの中学校で言うと、一番大きな変化を感じたのは、あいの里東中2年生の英語のテストです。
問題の傾向に変化があり、実際のテスト結果を含めて、難易度が上がっている感があります。

その他の中学校・学年・科目においても、思考力・判断力・表現力が必要とされる問題が増加していますし、定期テストの変化を実際に感じております。


そして、この夏休み前、いくつかの中学校では、主要5科目の内申(通知表の成績)が出されました。
塾生、及び夏期講習に来ていただいている皆さんの成績を拝見すると、内申のつき方にも大きな変化を感じました。
中学校や学年、さらには科目によっても違いはありますが、「定期テスト以外の部分」の影響が、より大きくなった印象です。

生徒の皆さんや保護者の方々からお話を伺うと、定期テストの他、小テスト・単元テスト、提出物、ノートやレポートの内容等に関して、評価へ加味される割合が強くなったと感じます。

具体的には、これまでであれば「定期テストで90点以上」を獲得していれば、よほどのことが無い限り、通知表で「5」がつくことがほとんどでしたが、今回は「4」になってしまった生徒さんがいつもより多くいらっしゃいます。
その傾向は、複数の中学校・学年・科目に渡っています。

逆の状況も、複数見られます。
「定期テストで80点前後」でしたが、総合的な「到達度で85%以上」のため、通知表では「5」を貰えたという事象も、これまでより多いと感じます。


私は授業の際、生徒さんに以下のような話をしています。

皆の「目的」は、「定期テストで良い得点をとること」ではない。
それは「手段」であって、「目的」は「内申点をとること」である。


秀英では、実際の解き方や覚えるべき事柄等の「各科目の学習内容」を、授業を通じて指導するだけではなく、「それ以外の部分」への指導にも力を入れて実施しております。
それが、秀英の成績アップシステム『TCS』です。

●授業中、授業の受け方・態度面の指導。
●各種提出物を通じて、自己管理力の向上。
●夢ノートを利用した、目標・計画・ふり返り等の練習。
●NEOLINE SRやELSTⓇによる、家庭学習フォロー。



世の中の変化に伴い、教育は新たな新時代を迎えました。
現在の中学校3年生より、北海道公立高校入試も、新入試となります。

教育・新時代での生徒の皆さんの成功、明るい未来に向けて、授業自体ももちろんですが、授業以外の部分に関しても、さらに力を入れて対応していきたいと思います。

秀英予備校・あいの里校は、教師一同、生徒の皆さんにしっかりと寄り添い、教育・新時代に共に立ち向かっていきます。


今後とも、よろしくお願いいたします。

いいね! 52

★★ 人気のブログです♪

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください