小・中・高一貫教育|学習塾・予備校の秀英予備校|集団授業塾、個別指導塾、映像授業塾
文字サイズ
江別弥生校
住所:
〒067-0073 北海道江別市弥生町7番地5
当校舎へのお問い合わせ
白石本部(10:00~21:00)
TEL : 011-867-1120
※時間帯によりコールセンターでお受けいたします
映像授業
秀英iD予備校 映像授業(小・中・高)
「iD」とは「i:個人」「D:デザイン」個人をデザインすると
いう意味があります。
学校のような「集団授業」と家庭教師のような「個別指導」の
2つを合わせた授業形態になります。
①集団授業の要素
教室は1教室31名入るスペースがあり、
1コマ50分と決められた時限があり、
授業スタートはみんなが同時に進めていきます。
始めに「教師の意識づけ全体トーク」もあり、そこは
「集団授業」といっしょです。
授業がスタートすると、そこからは、個々の授業に変わります。
年間の決められたカリキュラムがあり、それに沿って、
「英語」「数学」とやるべき科目を進めていきます。
やりたい科目を自由にやるのではなく、学校の進度に合わせ、
こちらで決めたカリキュラム通りに進めてもらいます。
「やる科目が決まっている」「1コマで進める量も決まっている」
という点は「集団授業」と同じです。
1コマで進める量も決まっていることから、
ダラダラ進めることもなく、カリキュラムがずれることもありません。
映像授業も「秀英の授業力トップ教師陣」の動画で、
授業の中身・テキストは「集団授業」といっしょです。
②個別指導の要素
英数は「標準」「応用」「発展」の3レベルから選択できます。
レベル別の授業を用意しており、同じ教室内でも、
「標準レベル」でゆっくり基礎を学ぶ生徒もいれば、
「発展レベル」で難しい問題に時間をかけ演習する生徒もおります。
個々のレベルに合わせられるのは「個別指導」と同じです。
欠席した場合も、欠席した分は次回に振り替えられることができ、
振替時は欠席したところから授業を受けられます。
1教室でまとめて授業は行っていきますが、授業が始まれば、
個々のカリキュラムで進めますので「個別指導」と同じです。
宿題チェック時は、一人ひとり順番に見ていきます。
宿題の解き方や、わからなかった箇所のフォローは
個々に行っていきます。集団授業のようにまとめて一気に
チェックではないので、もし「解けていなかったり」
「質問があった場合」はその場で対応ができます。
映像授業を見っぱなしではありません。
映像で説明を「10分」、その後演習「10分」と
映像と演習の繰り返しです。演習時に「手が止まってしまったり」
「わからないところがある」場合は、質問対応で巡回している
教師が個々に対応します。
授業中でも「すぐに質問できる」「その場で解決できる」
ところは、「個別指導」と同じです。
質問対応の教師は2名、室長の私が1名、計3名の教師が
いつでも対応できる準備をしています。
③まとめ
「iD」とは集団授業と個別指導の「よいところどり」で
集団の「臨場感」「年間カリキュラム通り」と
個別の「その場の対応」「個々に合わせた授業」が可能です。
百聞は一見にしかずです。ご興味がある方は、
一度「無料体験授業」に参加をしてみてください。
何事もスタートが大事です。
スタートがうまくいくとやる気になり、やる気があるから勉強量が増え、勉強が理解できて、勉強が理解できるから、楽しい。
楽しいから、さらに勉強をする。というプラスのスパイラルになります。
うまくいっている子はその調子で、うまくいっていない子も、まだまだ挽回できます。
悔いを残さないように、今から始められることは今から始めてしまいましょう。
「図形・文章問題ができるようにしたい」
「内申を上げたいので次の定期テストを成功させたい」
「勉強はするが、点数を取る力が足りない」
「家だとだらだら勉強してしまう」
「何を勉強していいかわからない」
「勉強をできるようにし周りに認められたい」
「部活と両立するために短時間で効率よい勉強がしたい」
一人ひとりの悩みに合わせた授業プランをご提案します。
高校生の方も受付をしております。
大麻高校、啓成高校、江別高校、札幌東高校、岩見沢緑陵高校などの生徒さんが通われております。
まずは「体験」からすることもできますので、お気軽にお問い合わせください。
【iD予備校の特長】
秀英iD予備校は、40年以上にわたって蓄積された秀英予備校の学習ノウハウに、映像授業の特性を融合させた、斬新かつ効率的な学習システムを構築。
定期テストでの高得点獲得からトップ高合格まで、幅広いニーズや個々の学習状況に対応し、より内容の濃い、質の高い学習を提供します。
①秀英トップ教師のダントツにわかりやすい授業!
映像に出演する教師は選び抜かれたプロ中のプロ。「なぜそうなるのか」という本質を大切にした授業が真の理解へと導きます。
②理解度や目的に合わせた学習を実現!
得意科目は難問中心に効率よく大量演習、苦手教科は繰り返し視聴してじっくり学習。自分のペースや目的に合わせた効率学習が実現します。
授業レベルや通学曜日・時間帯も選べるので、自分の生活スタイルにも合わせられます。
③3人の”先生”がゴールまでサポート!
映像授業の秀英トップ教師、演習中の個別指導の先生(チューター)、学習・進路指導、質問対応を行う室長、3人の先生によるトリプル指導で学力を伸ばします。
ぜひiD予備校のよさを体験してください!
まずはご連絡下さい♪
授業時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
16:30-17:10 | --- | 小 | 小 | --- | 小 | 小 | --- |
17:15-17:55 | --- | 小 | 小 | --- | 小 | 小 | --- |
18:00-18:40 | --- | 小 | 小 | --- | 小 | 小 | --- |
17:25-18:15 | --- | 中高 | 中高 | --- | 中高 | 中高 | --- |
18:20-19:10 | --- | 中高 | 中高 | --- | 中高 | 中高 | --- |
19:15-20:05 | --- | 中高 | 中高 | --- | 中高 | 中高 | --- |
20:10-21:00 | --- | 中高 | 中高 | --- | 中高 | 中高 | --- |
21:05-21:55 | --- | 中高 | 中高 | --- | 中高 | 中高 | --- |
※上記時間割は2020年4月からの時間割です。
土曜日は「受験対策」や「補講」を行います。詳細は校舎担当までお問い合わせください。
鴨田 隆志
成績を上げることにこだわります!
皆さんこんにちは。校舎の担当になりました鴨田です。
皆さんの成績を上げるために江別にやってきました。成績を上げることにとことんこだわって対応します。皆さんよろしくお願いします!
石井 正樹(室長)
生徒・保護者・地域の皆様のために何事も全力投球!!!
成績を上げるには3つの「やる」が大切です!
①やることはやる
②やるときはやる
③やれるだけやる
全力でみなさんをサポートしていきます!!!
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
生徒や保護者のために全力を尽くします。
そして地域の皆様に貢献できるよう校舎運営をしてまいります。
なにかございましたら遠慮なくお申し出ください。