小・中・高一貫教育|学習塾・予備校の秀英予備校|集団授業塾、個別指導塾、映像授業塾
文字サイズ
新琴似北校
住所:
〒001-0912 北海道札幌市北区新琴似12条10丁目3-9
アクセス:【バス】バス停:新琴似12条10丁目 徒歩30秒
【車・自転車】新琴似6番通り沿い(斜め向かいがローソンです)
当校舎へのお問い合わせ
札幌本部(10:00~21:00)
TEL : 011-708-7150
※時間帯によりコールセンターでお受けいたします
集団授業
秀英予備校 集団授業(小・中)
秀英予備校新琴似北校のHPをご覧頂きありがとうございます。
■□■□■□■□■□■□■□■
小学生(小4~小6のみなさん)は、自分のペースで進められる『ステップアップ授業』を月火木金に開催。
週1回から通うことができ、学校の進度に合わせながら苦手な単元を集中的に特訓できます!
また、小学校6年生、中学校1年生、中学校2年生、中学3年生対象に、黒板を使用した『集団授業』を行っています。
学校での授業の受け方、どうしたら学校の先生に評価してもらえるのかなども塾だからこそ身につけられます。
楽しく、時には厳しく、周りの子と競い合いながら本当の学力をつけることができます。みなさんの学力を引き上げます。
普段の授業は学校の先取りですが、中学生のテスト前には復習を中心に傾向と対策をするテスト対策授業を行います。
①秀英の授業
↓
②秀英の宿題
↓
③学校の授業
↓
④学校の宿題
↓
⑤秀英テスト対策
を、繰り返し練習を行うことで、知識を定着させていきます。
学校の宿題や授業で分からなかったところは、主に週末に自習室(教室開放)を実施。
教師が個々の質問にも対応します!
「集団で大丈夫かな?」「塾での授業についていけるかな?」と不安な方は、
無料体験も行っております。お問い合わせの上、ご参加ください♪
◆入学までの流れ◆
①電話・HPから申込み
校舎に直接お電話いただくか、こちらのフォームからお申し込みができます。
HPよりお申込みいただいた方は、後日校舎担当から折り返し連絡をいたします。
②体験授業
秀英では、通学の前に無料の体験授業をおすすめしています。
授業の雰囲気や通学のイメージを具体的に持っていただくために、2回までの無料体験ができます。
③学力診断テスト
小学生は国・算・英、中学生は英・数の2科目で簡単なテストを行います。
お子様の学習状況を把握して指導させていただきます。
④学習アドバイス(個別の面談)
学力診断の結果を踏まえての学習アドバイスや、勉強のお悩みについてお話させていただきます。
勉強に関する疑問・質問など、なんでもお聞かせください。
⑤受講開始(入学)
☆新琴似北校の特長☆
集団授業と個別指導(秀英PAS)の2つを開催しています。
詳しくは各形態のページをご覧ください。
■お知らせ■
【新琴似北校について】
バス停、新琴似12条10丁目が目の前です。元気に自転車や徒歩で通う生徒さんや保護者さまに送っていただいている生徒さんがいらっしゃいます。
明るく楽しく、しっかり集中して勉強に取り組める環境が整っております。
【通学している塾生について】
小学生は、新琴似緑小、新琴似北小、新琴似西小、屯田西小、屯田南小、屯田小、光陽小の生徒さんなど、
中学生は、新琴似北中、屯田中央中、屯田北中、光陽中、新川西中、新琴似中、栄中など
多くの生徒さんに通っていただいています。
部活動は野球部、サッカー部、卓球部などの運動部や美術部などの生徒さんがいらっしゃいますが、しっかり勉強と両立し、頼れる先輩がたくさんいます。
高校生は、札幌南高校、札幌北高校、札幌西高校、旭丘高校、
国際情報高校、新川高校、北陵高校、石狩南高校、
札幌光星高校、札幌創成高校、札幌英藍高校、当別高校等の
高校生が通塾しております。
受験生の指導も秀英予備校 新琴似北校へおまかせ!
【秀英に興味のある方は・・・】
体験授業を受けてみたい・・・大歓迎いたします。
勉強はきっかけが大事!お問合せはお気軽に。
月火木金土が開催日となります。(開校は16:00以降。授業中により対応できない事もございます)
学年 | クラス・コース | 曜日 | 教科 | 時間 |
---|---|---|---|---|
小4 | ステップアップクラス | 月・火・木・金 | 算・国(選択) | 午後4:30~6:30 |
小5 | ステップアップクラス | 月・火・木・金 | 算・国・英(選択) | 午後4:30~6:30 |
小6 | ステップアップクラス | 月・火・木・金 | 算・国・英(選択) | 午後4:30~6:30 |
標準クラス | 火 | 算・理 | 午後4:30~5:50 |
|
標準クラス | 金 | 国・社 | 午後4:30~5:50 |
|
標準クラス | 火・金 | 英 | 午後5:50~6:30 |
※上記時間割は2022年4月からの時間割です。
学年 | クラス・コース | 曜日 | 教科 | 時間 |
---|---|---|---|---|
中1 | 英数国コース | 火・金 | 英・数・国 | 午後7:20~9:05 |
総合コース | 火・金 | 英・数・国・理・社 | 午後7:20~10:00 | |
中2 | 英数国コース | 火・金 | 英・数・国 | 午後7:20~9:05 |
総合コース | 火・金 | 英・数・国・理・社 | 午後7:20~10:00 | |
中3 | 総合コース・特別選抜クラス | 月・木 | 英・数・国・理・社 | 午後7:20~10:00 |
中3 | 総合コース・標準クラス | 月・木 | 英・数・国・理・社 | 午後7:20~10:00 |
※上記時間割は2022年4月からの時間割です。
鴨澤 悠生(室長)
生徒・保護者の皆様のご期待に応えます!
教師歴 15年
生徒・保護者の皆様のご期待に応えるべく参上致しました。
成績UPはもちろんのこと、学習習慣の相談や進路相談など、
様々なサポートをさせていただきます!
明るい未来をつくるため、一緒に頑張っていきましょう!
高倉 亜矢子
継続は力なり!
厳しいけれど、楽しく、成績の上がる授業!
確認テストや解きなおしにこだわって指導いたします。
いっしょに楽しく「勉強」に夢中になりましょう!
高橋 拓未
学びは喜び
なぜ?どうして?と思う部分をスカッと解消できるような丁寧な指導に取り組みます。