秀英予備校秀英iD予備校 南草津校

秀英iD予備校 南草津校 お知らせ

  • イベント

2024年06月09日
数検団体準会場のご案内

2024年度数学検定
団体準会場のご案内

数学検定には「団体受検」と「個人受検A・B」の2つの受検方法があります。
●団体受検【当校が主催】●
・塾生+一般外部生を受け入れ、当校準会場で実施
・手続きは当校で行う(検定料が安い)、受検票はない
・途中退室制度がある
・年4回程度
・結果はすべて当校に届くので取りに来る必要がある(遠方の方は有料で送付あり)
●個人受検A・B【数検が主催】●
・A日程は本会場、B日程は当校準会場で実施
・手続きはネットで行う、受検票が届く
・1次は途中退室制度がない
・個人受検Aは年3回、Bは当校ではおよそ10回程度
・結果は郵送でご自宅に届く
以上のように、団体受検と個人受検では主催、日程、受検票・結果の送付の有無などに違いがありますので、受検者の都合がよい形で受検されてください。

なお、個人受検Bは当校で実施しますが問い合わせをいただいても詳しくはお答えできかねますので、日本数学検定協会へご連絡ください。
検定合格コースで確実に合格しよう!
●準1級~5級合格コース
≪1次技能コース≫
≪2次技能コース≫
≪1次2次合格パック≫
●6級~8級合格コース
≪計算コース≫
≪文章題コース≫
≪合格パック≫
●9~11級、コールド、シルバー合格コース
いずれも数検1級、準1級保持の校舎長が1:1で指導します。
中学受験、高校受験に必須の3級、準2級も合格に導きます!
●中学受験で加点
・立命館守山中学校かがやき入試 3級・4級
・光泉カトリック中学校 3~5級
●高校受験で加点
・近江兄弟社高校、滋賀短期大学付属高校、京都産業大学付属高校、大谷高校など多くの私立高校で準2級、3級で加点
中学受験では4級以上、高校受験では3級以上を取得することで、入試を有利に働かせることができます。
数検のお申し込みは
《公式アカウント》《メール》《問合せフォーム》
秀英予備校南草津校へのメールはこちらから
秀英予備校南草津校へのお問合せフォームはこちら


日曜日は休校日です。WEB、メール、LINEからお申込みください。
先着順で仮登録し、ご連絡いたします。お申し込み時に連絡のつく連絡先をご提示ください。
【以前一般受け入れ受付時に団体登録された方へのお知らせ】
以前のお申し込み時に団体登録をされた受検生のかたは、次回受検する際、手続きが簡単になります。(対策講座を受講された方はみな団体登録済みです)
●手続きの手順
①:LINE公式アカウント、メール等でご連絡ください。
②:ご連絡の際、受検者氏名、生年月日、前回受検時にご記入いただいた電話番号をお知らせください。
③:②の3つが合致しましたら受付完了です。受付完了後、1週間以内に受検料を当校に納付してください。期日を過ぎますと、受付を解除しますのでお早めにお願いします。

塾生だけでなく、一般生の受け入れも可能です。
10名程度までで、人数に限りがございますのでお早めにお願いします。


LINE公式アカウントお友だち追加はこちら
秀英予備校南草津校のLINE公式アカウント友だち追加はこちら

一覧へ戻る

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください