映像授業教師ブログ

いいね! 83

★★ 人気のブログです♪

2020年04月28日
【32】音読のイミ ~秀英iD予備校映像教師ブログ~

国語担当の河合です。
小学生の2大宿題、本読み書き取り
今日は 本読み についてです。

書き取り についてはこちら 
→ 漢字を覚えるコツ


本読みは、やったやらないが残らないので、
ずるしようと思えばできてしまいますね

でも、本読みをするとこんなよいことがあります。

・漢字が読めるようになる。
・言葉の意味と使い方が分かるようになる。
つまり、知っている言葉が増える ということです。

知っている言葉が増えたからと言って、
明日何かよいことがあるかと言われると、
そうでもないかもしれません。

ただ、知っている言葉を増やすのは、
とても大切で、とても大変です。

はじめて読む文章の問題を、
時間内に解かなければならないときがありますね。
テストのときです。
自分が読みたいと思う内容ばかりでもないでしょう
こういうことは、今後どんどん増え、
しかも、難しくなっていきます。

すると、
内容がよく分からない…、読む時間が足りない!
という声が聞こえてきます。
知っている言葉が少ないから です。

将来、もう受験だ!となってから、
知っている言葉を増やすのでは、
それこそ時間が足りませんね。

目で読むのももちろん大事ですが、
声に出すと、あいまいだったことがはっきりします
聞いているお家の人が、
間違いを直してくれるかもしれません。

さて、本読みをするときに注意してほしいこと。
それは、正確に読む ことです。

「見た」「見てた」 意味が変わります。
抜き出しの問題でマルかバツかも変わります。

何より、書いた人はどちらがよいか悩んだはず。
先生も、 「本読みする」「本読みをする」
どちらがよいか悩みました。
本読みも、ていねいにしたいものですね。




家庭学習に困っているお友達には、
コチラを お勧めください!


★【秀英の自宅学習支援
 第3弾! 大型連休+休校期間の学習ツール無料配信受付中!★

https://www.shuei-yobiko.co.jp/news/detail.html?CN=267394




YouTubeチャンネルはコチラ>
https://www.youtube.com/channel/UCZuxIPx5zryGbWp8658OvxQ

★Twitterも 同時OPEN!★♪Follow Me♪
秀英iD予備校【公式】 (@shuei_id_yobiko)
https://twitter.com/shuei_id_yobiko?s=03

【秀英iD予備校の公式アカウント】
最新情報や映像教師のブログ、
YouTube授業のお知らせなど、
様々な情報を発信します!



この記事にも「いいね!」をお願いします♪
目指せ!「100いいね!」

いいね! 83

★★ 人気のブログです♪

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください