映像授業教師ブログ

いいね! 74

★★ 人気のブログです♪

2020年12月16日
【146】新中1 早めの「中学準備」を! ~秀英iD予備校映像教師ブログ~

中学準備! 文字を使った式SP①

こんにちは!
数学担当の三関(みつせき)です。

いよいよ、12月も 残り半分ですね。
ついこないだ「いよいよ師走」って
思ってたのに、本当にあっという間です。

さて、特に、
小学校6年生の皆さんは、
小学校最後の冬休み」ですから、

「思いっきり遊ぶぞー!!」みたいな子も
多いと思います。

ケガには気をつけつつ、
元気に遊んでくださいね♪

ただし、「小学校最後」というのは、
つまり「中学に向けた準備」も
そろそろ始めないと、という意味でもあります。

小学校で学習した「算数」は、
間もなく、あと3か月ちょっとで「数学」に。

算数と数学の「違い」については、
 過去の記事がありますので、
 興味があったら、読んでみてください。
 (下の方にリンクを貼っておきます。)


今、小6の皆さんができる「準備」とは何でしょう?
それは、6年間の算数の内容のうち、
特に「中学入学後に すぐ関係してくる単元」を
徹底的に復習しておくことです。

<中学数学>
1 正負の数
2 文字と式
3 方程式
4・・・

春先は、3つの計算分野が続きます。

・四則計算(+-×÷がまざった計算)
・小数や分数の計算
・文字を使った式

これらの内容を 今のうちに
完璧にしておくことが
「準備」としては欠かせません。


特に、
「文字」というのは、
中学数学では、「標準装備」でなくてはいけませんので、

今回は、
YouTube上に「文字を使った式」の
特集動画を公開しました。

中学で学習する「方程式」まで
触れています。

すでに2本の動画を公開していますが、
残り2本を
12月18日(金)と12月22日(火)に
公開予定です。

続きは、そのときをお楽しみに!


★中学準備!文字を使った式SP★

再生リストはコチラから



算数と数学の違いとは?

コチラから


*********************************************************
勉強の疑問・悩みにお答えします!
SHUEI勉強LABOは コチラから!

https://www.shuei-yobiko.co.jp/labo/
*********************************************************





家庭学習に困っているお友達には、
コチラを お勧めください!



★自宅学習コース 2学期入会 受付中!


「自宅学習コース」のHPをチェック!






YouTubeチャンネルはコチラ>
https://www.youtube.com/channel/UCZuxIPx5zryGbWp8658OvxQ

★Twitterも 同時OPEN!★♪Follow Me♪
秀英iD予備校【公式】 (@shuei_id_yobiko)
https://twitter.com/shuei_id_yobiko?s=03

【秀英iD予備校の公式アカウント】
最新情報や映像教師のブログ、
YouTube授業のお知らせなど、
様々な情報を発信します!



この記事にも「いいね!」をお願いします♪
目指せ!「100いいね!」

いいね! 74

★★ 人気のブログです♪

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください