映像授業教師ブログ

いいね! 61

★★ 人気のブログです♪

2021年03月04日
【184】擬音語擬態語 違いは? ~秀英iD予備校映像教師ブログ~

こんにちは、国語担当の広田です。
今日は擬音語擬態語について。
この二つの違いがあいまいでよくわからない…という人はぜひ!
最後まで読んでくださいね。

擬音語とは
実際に出ている音を表現したもの
擬態語
様子を表現したもの

ズバリ違いは…
音が実際に出ているかどうか」ということ。
出ているならば擬音語、出ていないならば擬態語ということです。

例えば、
①猫がニャーニャー鳴いている。
②桜の花びらがひらひらと舞う。

①は実際に音がしていますよね。
猫が発する鳴き声を「ニャーニャー」と表現しています。
ですから擬音語です。

②はどうでしょうか。音は出ていませんね。
桜の花びらが舞う様子を「ひらひら」と表しています。
こちらは擬態語です。

「擬音語」には「音」という漢字が入っていますから、
「音」という漢字があるほうが「音」がするものだ、と覚えましょう。

では問題です。
・雨がザーザー降っている。
これはどちらでしょう?実際に音がしていますよね。擬音語です。

・この石は表面がつるつるしている。
これはどうですか?音は出ていませんね。擬態語です。


どうでしたか?
私たちは日常的にこういった擬音語や擬態語を使っています。
どんなものを使っているだろう?と考えてみるのもまた、面白いですよ。



*********************************************************
勉強の疑問・悩みにお答えします!
SHUEI勉強LABOは コチラから!

https://www.shuei-yobiko.co.jp/labo/
*********************************************************





家庭学習に困っているお友達には、
コチラを お勧めください!



★自宅学習コース 1学期入会 受付中!


「自宅学習コース」のHPをチェック!






YouTubeチャンネルはコチラ>
https://www.youtube.com/channel/UCZuxIPx5zryGbWp8658OvxQ

★Twitterも 同時OPEN!★♪Follow Me♪
秀英iD予備校【公式】 (@shuei_id_yobiko)
https://twitter.com/shuei_id_yobiko?s=03

【秀英iD予備校の公式アカウント】
最新情報や映像教師のブログ、
YouTube授業のお知らせなど、
様々な情報を発信します!



この記事にも「いいね!」をお願いします♪
目指せ!「100いいね!」

いいね! 61

★★ 人気のブログです♪

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください