74
★★ 人気のブログです♪
2021年05月08日
【203】恩師との再会! ~秀英iD予備校映像教師ブログ~
英語担当の斉藤 真由美です。
新学期が始まり、新しい環境にもだんだん慣れてきた頃でしょうか。
私も小学生の娘がいるので、新しいクラス、新しい担任の先生などドキドキの中、
先日
とてもうれしいことがありました。
学校からのお便りを確認していたときのこと。
教師紹介の6年生の担任外の欄に、私の
小6のときの担任の先生(男の先生)の名前を見つけました。
当時30歳だった先生は、学級通信をマメに書き、情熱的で愛情にあふれていて、
先生と言われて真っ先に思い出すのがこの先生でした。
3月に、県内の教職員の異動一覧を新聞で見ていて定年退職されることは知っていたのですが
まさかの娘の小学校赴任!
そしてなんと、
娘の学年の理科の授業を担当してくれることに!
授業初日、授業の感想や自己紹介を書くプリントが配られ、
そこに娘が「わたしのお母さんが6年生のときに先生が担任だったそうです。名前は〇〇です。」
と書いたそうです。
するとお昼休みに先生が
卒業アルバムを持ってきて、
「これがお母さんだよ」と言って見せてくれたそうです。
帰宅した娘からそんな話を聞いた数日後、
懇談会で学校に行った際、先生にお会いすることができました。
私が名前を言う前に、「真由美か!」と気づいてくれて感動!
少しの時間でしたがお話できて、母校で恩師に再会できたこと、
親子2世代でご縁があったことを本当に嬉しく思いました。
先生は、「
生徒と先生という関係ではなく、
子をもつ親として対等に話せるのがうれしいなぁ」とおっしゃっていました。
大人になり、住む場所や環境が変わると人間関係も変わって繋がりが薄くなっていくことがあります。
そんな中でまた繋がったご縁を大切にしたいと思う出来事でした。
ではまた!
*********************************************************
勉強の疑問・悩みにお答えします!
SHUEI勉強LABOは コチラから!
https://www.shuei-yobiko.co.jp/labo/
*********************************************************
/
家庭学習に困っているお友達には、
コチラを お勧めください!
★自宅学習コース 1学期入会 受付中!
「自宅学習コース」のHPをチェック!
\
<
YouTubeチャンネルはコチラ>
https://www.youtube.com/channel/UCZuxIPx5zryGbWp8658OvxQ
★Twitterも 同時OPEN!★♪Follow Me♪
秀英iD予備校【公式】 (@shuei_id_yobiko)
https://twitter.com/shuei_id_yobiko?s=03
【秀英iD予備校の公式アカウント】
最新情報や映像教師のブログ、
YouTube授業のお知らせなど、
様々な情報を発信します!
この記事にも「いいね!」をお願いします♪
目指せ!「100いいね!」
74
★★ 人気のブログです♪