SCHOOL名古屋本部校・大学受験部 名古屋校

名古屋本部校・大学受験部 名古屋校 校舎ブログ

いいね! 3

  • 個別指導

2023年03月16日
【講師ブログその7】気づいた時にはもう遅い〈後半〉

こんにちは。講師の宮松です。

前回勉強の仕方を話すと言ったのでその続きから…

1.ONになる場所とOFFになる場所
2.小さいことからコツコツと
3.最初はながらでもいい(自論)


1.ONになる場所とOFFになる場所
勉強をする場所と休む場所を明確に区別するということ。
自分だったら、喫茶店とか、図書館がON。家がOFF。
家をONにできる人は気にする必要はないです。
リビングで勉強する子どもは優秀な傾向にあるという説がありますが、
家をONの場所にするのはやめましょう。
カンタンにOFFに切り替えられてしまうから。塾に通っている人は自習室がベスト。

2.小さいことからコツコツと
いきなり5時間勉強するだとか、10ページ全部やるだとか
大それた目標を掲げるのはやめましょう。
一回やって見てもいいですが、できたらあなたは努力の天才。
これ読む必要なし。勉強しましょう。まぁ大体無理なわけですが、
そんな時に1時間とか一単元とか小さい目標にすること。
ベストは5教科1ページずつとか。

3.最初はながらでもいい(自論)
音楽聴きながら、勉強とか、動画見ながら勉強とかは確実に勉強効率下がるんですが、
勉強を始めるという高いハードルを越えるためには有効であると考えます。
自分の場合はそのうちうるさくなってイヤホン外します。
ずっとながらは絶対ダメですけど…。

以上でも、ダメという人は塾に入って強制的に勉強する環境を作るのがオススメ!
最初は塾で勉強するだけでも早ければ相当アドバンテージを取れます。
ゆくゆくは自習室とかをOFFの場所にできると最高ですね!

いいね! 3

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください