福住校 校舎ブログ

いいね! 6

  • 集団授業

2020年03月07日
本日のお話⑦

本日のお話しシリーズ

https://www.shuei-yobiko.co.jp/school/blog/index.html?UC=C1211

皆さんこんにちは!福住校の南波です!

受験生の皆さん、昨日はお疲れ様でした!

10日間ほどドキドキが続きますが、全力を尽くした皆さんの好結果を信じて待ちましょう!

さて、本日のお話ですが、初回に立ち返って生き物シリーズです。


<本日のお話:不思議な生き物「イカ」>


①正しいイカの向き
イカやタコは「頭足類」という分類に属されます。
ざっくり言うと、『あたまに足が生えている』ということです。
確かに目や口のある頭部に対して、外とう膜内(筒の部分)に消化器官がある訳なのでここが腹部になるわけですから、三角の耳と言われる部分がついてる方が下で足のある方が上になるわけです。
歴史で「前方後円墳」を習った時も前後逆…なんて話はありましたよね。

②速さを追求した生物「イカ」
イカの先祖は巻貝の仲間です。もう少し近い仲間で言うとオウムガイやアンモナイトといったところでしょうか。やはり貝はついていますね。
ですが、イカは海では外敵がいっぱいです。海に限らず私自身もイカは大好きなので、外敵に当たるのかもしれませんが…。
そんなイカの先祖が生き延びるために選択したのが「殻を脱ぎ捨てて素早さを手に入れる」ということです。殻を無くして防御力は下がるものの、速さを手に入れることで外敵から逃げられるという手段を進化として選んだわけです。


③そんなに速いの…?

速いです。イカは海水を大量に吸い込み胴を一気に収縮させることにより、時速40キロのジェット推進する能力を身につけました。
時速40キロだけ聞くと「車位」とか思うかもしれませんが、あのイカのサイズでこの速度を出すのはそう簡単な事ではありません。
知ってますか…?イカが空を飛ぶ姿が撮影されているんですよ…?


・・・ということで、本日は私も大好きな「イカ」に関するお話でした。食卓に並んだ時にでもイカのすごさを思い出してあげてください(笑)

いいね! 6

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください