小・中・高一貫教育|学習塾・予備校の秀英予備校|集団授業塾、個別指導塾、映像授業塾
文字サイズ
南郷18丁目駅前校
住所:
〒003-0022 北海道札幌市白石区南郷通19丁目南2-13 クリスタル87 2F
アクセス:地下鉄東西線 南郷18丁目駅から徒歩30秒の場所にあります。
ビルの右側ドアよりお入りください。
階段を2階に上がっていただき、奥にある教室が秀英予備校南郷18丁目駅前校になります。
当校舎へのお問い合わせ
札幌東本部(10:00~21:00)
TEL : 011-867-1120
※時間帯によりコールセンターでお受けいたします
映像授業
秀英iD予備校 映像授業(小・中・高)
★iDコースは、講師1人に対し、生徒最大5名までの個別授業コースです★
<小学生>
教師が1人1人の状況に合わせて、直接指導いたします。
<中学生>
教科書準拠の映像授業を見て、自分のペースで単元のポイントを理解します。
ポイントを理解できたら、テキストの問題演習を行います。
わからない箇所は、チューターの先生と一緒に取り組むことができます。
わかるまで教師が直接指導しますので、安心してください!
<高校生>
大学受験を見据えて、単元別のポイント動画を見ながら演習問題に取り組みます。
高3生は、共通テストで点数をとれるように学習を進めていきます。
ベテランのチューター教師が学習サポートをします。
★おすすめポイント★
①5教科個別授業でリーズナブルな授業料
②担任講師が継続して指導
③曜日、時間、科目が選べるので、自分に合ったスケジュールで受講可能!
④最大週4日自習ブース使用可能!
⑤個人別に定期テストの学習計画を立てて、点数UPを実現します。
中学生は、学校のワークもお任せください!
★質問可能なオンライン勉強会で、家でも勉強がはかどります!
無料体験できますので、お気軽にお問い合わせください。
------------------------------------------------
普段は明るく楽しく、授業中はとにかく集中!
南郷18丁目駅前校の生徒はメリハリのある雰囲気の中、毎日授業をしています。
校舎はコンパクトですが、教師が教室全体を見渡せる配置になっています。
また、ブース同士の間隔も十分にあるので圧迫感がありません。
映像授業は一人ひとりに合わせたカリキュラムで、好みのスピードで解説を聞くことができます。
まずは実際に体験してみてください。
無料授業体験も実施中です!
みなさん、ぜひ一緒に勉強しましょう!
授業時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
16:30~17:10 | --- | 小 | 小 | --- | --- | 小 | --- |
17:15~17:55 | --- | 小 | 小 | --- | --- | 小 | --- |
18:00~18:40 | --- | 小 | 小 | --- | --- | 小 | --- |
17:20~18:10 | --- | 中高 | 中高 | --- | --- | 中高 | --- |
18:15~19:05 | --- | 中高 | 中高 | --- | --- | 中高 | --- |
19:10~20:00 | --- | 中高 | 中高 | --- | --- | 中高 | --- |
20:05~20:55 | --- | 中高 | 中高 | --- | --- | 中高 | --- |
21:00~21:50 | --- | 中高 | 中高 | --- | --- | 中高 | --- |
上記時間割は2022年4月からの時間割です。
工藤 彰浩
人工知能と差をつけるのは1人1人の人間性
<指導方針>
①思考力・判断力・表現力を育成します。
②「メリハリ」をつけられるような学習環境を提供します。
③「おもいやり」を持てる人材にします。
今、日本では人工知能の発達が著しいです。
そして、近い将来には日本で人工知能の活躍が主流となるでしょう。
そんな中、人工知能のにも負けず、活躍できる人材は人工知能に持ち合わせていないものを持っている人材。
つまり、人間性をしっかり持っている人材だと考えています。
人口知能もある程度の人間性は記憶させられているはずです。
そこで、私は子供たち1人1人のもつ長所を活かした人間性を豊かにしていこうと考えており、そこの点において人工知能と差をつけていきたいと考えています。
もちろん、成績を上げることと平行してこのようなことを行っていきたいと考えています。