映像授業教師ブログ

いいね! 152

★★★ (祝)大人気ブログ♪

2020年06月02日
【49】部活と勉強の「両立」 ~秀英iD予備校映像教師ブログ~

四関先生と音関先生も遊びに来たよ♪

こんにちは!
数学担当の三関(みつせき)です。

6月に入り、
日によっては「」を感じる暑さに
なってきましたね。

(故郷、北海道は
 今、どのくらいの気温かなぁ??)

学校も本格的に始まり、
生徒たちから「部活」という
キーワードを耳にすることが
多くなってきました!

そこで、今日は、
部活と勉強の両立
について、考えてみましょう!

まず、大前提として、
中学生にしても、高校生にしても、
「部活と勉強、どっちが大事?」
という質問は、
意味をなさないものだと思っています。

比べるものでもないし、
比べようがないですよね。

「仕事と私、どっちが大事なの!?」
っていうヤツと同じで。。。

私の中での答えは、
「どっちも大事でしょ!」
です。

「切り分けない方がいいですよ」
っていう意味です。

「ご飯とおやつ、どっちが大事?」
って聞かれても、困りますもんね。

ご飯は食べなきゃ、栄養取れないけど、
おやつをなくしたら、ストレスがたまる子も
きっといるハズ。

だから、
秀英の先生方は、いつも、
両立」というフレーズで話します。

どっちか片方選ぶものではない、
ということです。

中高生にとって、部活は、
まさに「青春そのもの」だと思うんです。

ある意味、「ストレス発散の場」かも。
(もちろん、「部活によって、推薦を勝ち取る」
 という超積極的理由の生徒もいます。)


だから、
大いに部活に精を出してください。」

ただし、
「それを 【勉強の手を抜く】理由には、
 絶対にしないでください。」

おやつ、食べていいですけど、
食べる時間と食べる量を間違えて、
ご飯を食べれなくなるのは、
ダメですよ
、っていう意味です。


部活と勉強、
両方あわせての「学校生活」ですから、
しっかりと、バランスを取っていきましょう!




家庭学習に困っているお友達には、
コチラを お勧めください!


★【秀英の自宅学習支援
 第4弾! 自宅学習コース 6月入会受講料半額キャンペーン受付中!★

https://www.shuei-yobiko.co.jp/news/detail.html?CN=267394




YouTubeチャンネルはコチラ>
https://www.youtube.com/channel/UCZuxIPx5zryGbWp8658OvxQ

★Twitterも 同時OPEN!★♪Follow Me♪
秀英iD予備校【公式】 (@shuei_id_yobiko)
https://twitter.com/shuei_id_yobiko?s=03

【秀英iD予備校の公式アカウント】
最新情報や映像教師のブログ、
YouTube授業のお知らせなど、
様々な情報を発信します!



この記事にも「いいね!」をお願いします♪
目指せ!「100いいね!」

いいね! 152

★★★ (祝)大人気ブログ♪

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください