映像授業教師ブログ

いいね! 170

★★★ (祝)大人気ブログ♪

2020年09月14日
【100】メダカのオスとメスの見分け方 ~秀英iD予備校映像教師ブログ~

記事№100 ! おめでとう ‼ 柚木です。

改良メダカも飼っています。

[メダカのオスとメスの見分け方] ひれに注目!
背びれオス:つけ根に切れ込みがある  メス:切れ込みがない
しりびれオス:うしろが長い メス:うしろが短い  
(「めだかのたんじょう」については小学5年生で学習します。)

先日、数匹のメダカを死なせてしまいました。
夜になって、1匹、また1匹と沈んで動かなくなったのです。

原因が分からず、私があたふたしていると、
長女が「水を換えよう。」と、準備し始めました。
その判断の素早さに驚きました。

卵を産んで寿命で死ぬならば、数時間で何匹も死なない
エサ不足でも酸素不足でもないとすれば、
病気か水の悪化だ。」と考えたそうです。

結局、「新しく購入した敷石が合わなかったのが原因かも?!」
ということになり、敷石を入れずに飼ってみることにしました。
その後は元気に泳いでいます。

このように、何匹も死なせてしまうと、
生き物を飼うことに矛盾を感じます。
(何のために飼っているのか…。)
(自然に戻してあげた方がこの子たちも幸せだよな…。)


数年前には、カブト虫も育てていました。
メスが卵を産み、小さな幼虫が88匹もいましたが、
サナギから羽化して成虫になったのは、
オス・メス合わせて22匹でした。
4分の3を死なせてしまい、成虫になるまで育てることが、
そう簡単ではないことが分かりました


娘の将来の夢は、動物園か水族館の飼育員になることです
でも、もしかしたら、動物を飼育することの矛盾
悩むことがあるかもしれません。

大好きな動物たちに、
本来の環境で生きることを全うさせてあげられないからです。

いろいろ考えたりもしますが、
自分にとっての正解を見つけられるよう、
今後もお世話をしていきたいと思います。





*********************************************************
勉強の疑問・悩みにお答えします!
SHUEI勉強LABOは コチラから!

https://www.shuei-yobiko.co.jp/labo/
*********************************************************





家庭学習に困っているお友達には、
コチラを お勧めください!



★自宅学習コース 2学期入会 受付中!


「自宅学習コース」のHPをチェック!






YouTubeチャンネルはコチラ>
https://www.youtube.com/channel/UCZuxIPx5zryGbWp8658OvxQ

★Twitterも 同時OPEN!★♪Follow Me♪
秀英iD予備校【公式】 (@shuei_id_yobiko)
https://twitter.com/shuei_id_yobiko?s=03

【秀英iD予備校の公式アカウント】
最新情報や映像教師のブログ、
YouTube授業のお知らせなど、
様々な情報を発信します!



この記事にも「いいね!」をお願いします♪
目指せ!「100いいね!」

いいね! 170

★★★ (祝)大人気ブログ♪

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください