映像授業教師ブログ

いいね! 51

★★ 人気のブログです♪

2021年06月30日
【229】有効数字のコツ ~秀英iD予備校映像教師ブログ~

有効数字の基本中の基本!

皆さん、こんにちは!
数学担当の三関(みつせき)です。

先日、平方根で学習する
近似値について、ちらっと記事を書いたのですが、

※コチラの記事です。 近似値とは?


秀英の数学の先生から、
「そこ、教えるの、難しいですよね!
 特に、有効数字のところで、
 授業を盛り上げるコツ、ないですかね~!」
という相談がありました。


有効数字」については、
学校では、本当に、さらっと過ぎ去ってしまうため、

重要なことなのかもわからないまま
「あ、終わっちゃった」みたいな子が
多いのではないでしょうか。


高校に入ると、
化学や物理で、この「有効数字」が
じわじわと存在感を増していきます

特に、高校の化学では、
とてつもなく大きな数」を扱ったり、
とてつもなく小さな数」を考えたり、

まさに「近似値」なくして、
化学の計算はできないくらいの

そういう場面が、必ずやってきます。

そのときに、
「えっと、有効数字って、何でしたかねぇ。。。」
では、とっても困るんですね。


一言で言えば、
有効数字とは、

「どんなモノサシで測って、
 どこまでの数字を信頼できるのか」

を表したものです。

詳しくは、動画で!



★徹底特訓!近似値と有効数字SP★

コチラをクリック!


*********************************************************
勉強の疑問・悩みにお答えします!
SHUEI勉強LABOは コチラから!

https://www.shuei-yobiko.co.jp/labo/
*********************************************************





家庭学習に困っているお友達には、
コチラを お勧めください!



★自宅学習コース 1学期入会 受付中!


「自宅学習コース」のHPをチェック!






YouTubeチャンネルはコチラ>
https://www.youtube.com/channel/UCZuxIPx5zryGbWp8658OvxQ

★Twitterも 同時OPEN!★♪Follow Me♪
秀英iD予備校【公式】 (@shuei_id_yobiko)
https://twitter.com/shuei_id_yobiko?s=03

【秀英iD予備校の公式アカウント】
最新情報や映像教師のブログ、
YouTube授業のお知らせなど、
様々な情報を発信します!



この記事にも「いいね!」をお願いします♪
目指せ!「100いいね!」

いいね! 51

★★ 人気のブログです♪

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください