映像授業教師ブログ

いいね! 47

★ いいね!上昇中♪

2023年09月04日
【357】どうせ覚えるなら「語呂合わせ」!~秀英iD予備校映像教師ブログ~

どうも!社会担当の生川です!

社会の勉強で、よく使うのが「語呂合わせ」。
先生も、映像の中で気が向いたら言ってます。

すべての年号を覚える必要はないのですが
(むしろ、年号覚えるためだけの時間は無駄!)
その後の歴史に大きな変化を与えた出来事ぐらいは
知っておいたほうがいいですね!
並び替え問題にも役に立つので

↓↓↓↓↓↓

607年 群れな していく遣隋使
645年 虫こ ろさない大化の改新
710年 なんと きれいな平城京
743年 公地公民もう なしさ
894年 はくしに戻す遣唐使
1086年 入れ歯6 本白河上皇
1096年 遠く向 かって十字軍
1392年 いざ国 一つに南北朝
1467年 ひとよむな しい応仁の乱
1492年 意欲に かられたコロンブス 
1789年 フランス革命 非難わく
1825年 一発GO! で異国打て
1840年 人はヨレヨレ、アヘン戦争
1853年 いやでござる よペリーさん
1867年 一夜(いちや)むな しく大政奉還
1871年 藩とは 言わない 廃藩置県
1873年 いやな3 %地租改正
1874年 いい話し 合い民権運動
1881年 いち早い 党 自由党
1925年 2個大事な法律制定 
※「19」は分かっている前提で。
1929年 人(ひと)、国(くに)、く るしむ世界恐慌
などなど…


どうでしょう?
もしかすると、みなさんもいい語呂合わせを
持っているかもしれませんね♪

先生のこだわりは
①ちゃんと出来事とリンクしていること
※「710年」は「納豆ネバネバ…」と覚えることも
できるのですが、平城京と納豆の関係性は……ない。
リズムがいい こと
ユーモアがある となお良し!
※個人的には「一発GO!で…」が好きです。
GO!がとても抽象的。

何事も「インパクト」が大事です。
覚える時に、自分の記憶に残るような工夫をしてみましょう!

では、今日はここまで。

​​​​​​​************************************************************
家庭学習に困っているお友達には、
コチラを お勧めください!



★自宅学習コース 新規入会 受付中!


「自宅学習コース」のHPをチェック!




★約800本の動画を公開中♪★

YouTubeチャンネルはコチラ>
https://www.youtube.com/channel/UCZuxIPx5zryGbWp8658OvxQ



この記事にも「いいね!」をお願いします♪
目指せ!「100いいね!」

いいね! 47

★ いいね!上昇中♪

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください