大学受験専門のプロ教師による1対1個別指導
大学受験専門の
スペシャリストによる
マンツーマンの個別指導

-
- 1大学受験専門のプロ教師が指導を担当
- 2苦手科目を一点集中特訓
- 31時限60分間
毎回の個別指導が1対1の真剣勝負 - 4あなただけの「オリジナルカリキュラム」と
「最適な教材」
- 1
-
- Q1対1個別指導ならではの強みを教えてください。
- A1対1個別指導を担当する教師全員が大学受験を専門としたプロ教師集団であり、校舎に常駐しているため、質問や相談などいつでも気軽にコミュニケーションをとることができます。また、1対1個別指導は「大学受験対策の指導」。いつまでにどこまでを学習する必要があるのかを、今の学力と志望校レベルを考慮し、十分に検討したうえで指導を進めていきます。
- Q
大学入試 合格体験記
- 国公立
- 東京大学 理科Ⅱ類
僕は、高1から目標を高くもって秀英で勉強したことで、東京大学に合格することができたと思います。
増田先生の東大・医進英語は、高1からずっと受講していましたが、毎回難易度の高い長文に触れることで、英語の読み方、基本的な英文法を身につけることができました。
また、高1から時間を意識して、できることを確実にやっていました。英語であれば、英単語を完璧にする、数学は学校で習った問題は確実にできるようにしておく、理科は公式の丸暗記でなく原理の理解をしておくなどです。
秀英の自習室は快適で、毎日22時まで開放しています。そこで集中して勉強ができ、僕は共通テスト終了後の2次試験までの約1カ月で学力が一番伸びたと感じています。
皆さん、最後まで諦めず頑張ってください!
無料体験から授業開始までの流れ
-
60分間の無料体験・個人面談
-
学習方針の決定・合格プランの作成
-
授業スタート
授業の流れ
-
1予習状況の確認
間違えた問題の解説からスタート。解き方だけでなく、重要事項の抜けがあれば、その場で確認します。
-
2演習問題で試す
例題を解説した後、すぐに類題演習を行います。
わかったつもりで終わらせない大切な時間です。 -
3完全理解と習得
終了後に、次回までに取り組む予習(課題)が出されます。
自己学習の中身まで指導します。
大学受験部のサポート力
秀英には志望校に合格する方法を、
一緒に考え、解決できるプロがいる。
-
生徒一人ひとりを担当する
「個別担任制」文理選択や受験科目選択から、
併願校の決定までしっかり相談できる。 -
-
質問しやすい明るい雰囲気
-
-
思う存分勉強に集中できる
「個別ブース型自習室」 -
-
高校生専用休憩室
豊富な受験情報 -