SCHOOL泉中央校

泉中央校 校舎ブログ

いいね! 8

  • 集団授業

2023年05月07日
GWが明けました!何時間勉強したか、言えますか?【勉強時間の可視化】

こんにちは!秀英予備校 泉中央校 武藤です!

GW、一瞬でしたね…(笑)私は4/29~5/6の8連休でしたが、気づいたら出勤してました。
何度スマホを見直しても、“5/7”という日付は変わりませんでした。だいぶ悔しいです。

時間が一瞬で過ぎるように感じることはよくあると思うのですが、皆さんに考えてみてほしいことがあります。
時間が遅く感じるほどに充実した日々を送るためにはどうすればよいか
規則正しい生活?休憩時間の削減?色んな意見が飛び交う部分でもあります。

結論、それは不可能に近いと言えるでしょう。

8連休のGWでは、弟の野球観戦、家族でのBBQ、後輩との食事、恩師との面会など…たくさんの予定がありました。
睡眠不足になるほど詰め込んだので、個人的には100%を超える充実度だったと思います。それでも一瞬でした。
その理由としては、忙しくしてると、時間を気にする回数がグッと減ることにあります。

充実させようとするほど、一瞬で時間が経つように感じる。なんだか複雑な気持ちになりますよね。
これが受験勉強でも続くようでは、今まで自分がどれだけ努力してきたのかが分からなくなってしまいます。

ここで大事なのが、勉強時間の可視化です。

私が高3だった時の大学受験を例にして話します。
私の大学受験では、部活を引退した6月から9か月間、ざっと平均して1日6時間勉強しました。
(学校がある日…5時間、学校がない日…8~10時間)
部活引退後の総勉強時間は、9か月×30日間×6時間=1620時間。
大学受験勉強は高2が終わった段階から始めましたので、春休みからの3か月×30日間×3時間=270時間。
よって、大学受験の総勉強時間は1620+270=1890時間(78.75日分)となります。
(その他、登下校時や授業間の休憩など、様々な隙間時間も勉強に充てたので、もう少しプラスされます)

…どうでしょうか?これだけの勉強時間を割いた事実、圧倒的な自信につながると思いませんか?
上記のタイトル内「何時間勉強したか、言えますか?」は、そのままの意味です。
そもそも勉強したかのお叱り文句ではありません。秀英生のみんなは勉強していることくらい知ってます。
どうせ一瞬で過ぎてしまうのなら、勉強時間を可視化して、自信につなげましょう!

実をいうと、私の受験勉強時間は少ない方です。私立大学しか受験しておらず、受験科目が少なかったためです。
国公立大学を受ける人や、目標が高い人は、3~4000時間超えます。
自分を超える勉強量をこなしている人がいることも、決して忘れないでください。

少し経てば、灼熱の夏がやってきます。あっという間に時間が経つことのないよう、気を引き締めて日々精進してください。

それでは!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!
いいねの数が武藤先生の執筆のモチベに直結します。いいねをよろしくお願いします!

また、
・ブログを読んだ感想
・ブログに関する質問
・ブログで書いてほしいこと  もお待ちしております!

いいね! 8

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください