51
★★ 人気のブログです♪
2021年03月24日
【193】中2英語は重要単元目白押し! ~秀英iD予備校映像教師ブログ~
みなさん、こんにちは。英語担当の多々良です。
いよいよ待ちに待った春休み。
夏や冬の長期休みとは少し違い、なんだか
ドキドキ
ワクワク、の日々を送っているのではないでしょうか。
やはり「
新学年になること」というのが大きいですよね。
新しい教科書、クラス、担当の先生・・・
特に新しく中2になる皆さんは、中学校生活に慣れ、
生活や勉強のペースもつかめてきていると思います。
勉強面のイメージはどうでしょうか。
英語は・・・
◎中1より断然難しくなる!
◎とにかく高校入試に出題されやすい文法が多い!
のです!!
例えば、
To speak Japanese is as *difficult as to read English books.
(*difficult 難しい)
「
日本語を話すことは英語の本を読むことと同じくらい
難しい」
となります。
「
同じくらい」なんてどうやって表現しているの?
「同じ」は“same” , 「くらい」は“about”…?
そんな単語、英文のどこにも出てきていないし…
じゃあ、どの単語がその意味を表すの?となりますよね。
中2になると難しくなりますが、表現の幅は広がります。
この1年間でしっかり習いますのでお楽しみに。
使用する教科書にもよりますが、こんな表現も出てきます。
I *hope that the letter will make you happy.
(*hope ~だといいなと思う)
え?
thatとtheが連続?
make youって「あなたを作る?」
なんと訳すかというと・・・
「
私は、この手紙があなたを幸せにすると
いいなと思います」
となります。
今まで中3で習っていた文法を中2で習うことも
出てくるのです。そりゃ難しくなる・・・
★未来を表す表現
★不定詞
★動名詞
★比較・最上級
★受け身
中1のときには、聞かなかったような難しそう
なタイトルが中2ではバッチリ並びます。
なかなか1回習っただけでは理解しづらい内容が
多いです。でも何回も繰り返し練習していけば
大丈夫!
ぜひ、秀英の動画も積極的に見てくださいね☆
繰り返しが大事!!
一緒にがんばりましょう!(*^-^*)
*********************************************************
勉強の疑問・悩みにお答えします!
SHUEI勉強LABOは コチラから!
https://www.shuei-yobiko.co.jp/labo/
*********************************************************
/
家庭学習に困っているお友達には、
コチラを お勧めください!
★自宅学習コース 1学期入会 受付中!
「自宅学習コース」のHPをチェック!
\
<
YouTubeチャンネルはコチラ>
https://www.youtube.com/channel/UCZuxIPx5zryGbWp8658OvxQ
★Twitterも 同時OPEN!★♪Follow Me♪
秀英iD予備校【公式】 (@shuei_id_yobiko)
https://twitter.com/shuei_id_yobiko?s=03
【秀英iD予備校の公式アカウント】
最新情報や映像教師のブログ、
YouTube授業のお知らせなど、
様々な情報を発信します!
この記事にも「いいね!」をお願いします♪
目指せ!「100いいね!」
51
★★ 人気のブログです♪