70
★★ 人気のブログです♪
2021年07月16日
【237】英語が好きになる!「おもしろい英語のイディオム No.13」― 全部親指??-
前回は
be on cloud nine(
9番目の雲[積乱雲]の上に乗っている)
⇒「
この上なく幸せだ」を紹介しました。
同じような意味で,
on top of the worldがありましたね。
覚えていましたか。
この1か月で、この二つの表現を叫びたくなるくらいの
幸せな出来事はありましたか。
先日、ある洋画ドラマの中で
男の子が家族のために、木製の椅子を作りました。
一生懸命に作りましたが、仕上がったものは、何かいびつ。
男の子が悲しそうに
I’m all thumbs.と言いました。
それを聞いたお母さんが
I don’t think so.(そんなことないよ。)
Thank you for making a nice chair.
(すてきな椅子を作ってくれてありがとう。)
と励ましていました。
I’m all thumbs.はどんな意味でしょう?
ヒント thumb(サァム)は親指
直訳すると
「ぼくは、全部,親指です。」
親指といえば、他の指に比べ短くて太い・・・
全部の指が親指のようであれば・・・
想像ができましたか?
be all thumbsで「
不器用である」
男の子は「ぼくは不器用だよ。」と言ったのです。
確かに、指がすべて親指のように太くて短かったら
細かい作業はできなそうですよね。
でも、不器用であっても、家族のために一生懸命に作業を
していた男の子はとてもcool でした。
指はfingerでは?と思った人もいると思います。
fingerはふつう、親指以外の4本の指をさします。
日本語では手に5本の指があると考えますが
英語の発想では特別な場合を除いて
thumb「親指」が1本で、それ以外の4本がfingersになります。
他にもthumbを使った有名な表現で
thumbs upがあります。
これは
「賛成」「承認」という意味。
親指を上げた手の絵文字は「サムズアップ」と呼びますよね。
thumbs upの語源は
古代ローマの剣闘士の試合において
負けた剣闘士を許すか殺すかの処遇を
観衆が多数決で決めていたことにあるようです。
負けたけれど勇敢に戦った!と称え、
剣闘士を許すことに
「賛成」であれば親指を上げる(
thumbs up)
「反対」であれば親指を下に向ける(
thumbs down)
thumbs upであれば、命が助かる
thumbs downであれば、殺されてしまう
すごいですよね。
負けた剣闘士は祈るような気持ちで、
観衆の親指の向きを見ていたはずです。
多数決では何本もの親指が必要ですよね。
だから
thumbs upもthumbs down も
thumbs(複数形)を使うようです。納得。
ちなみに、thumbは「手」の親指
「足」の親指を指してthumbと言わないように!
「足」の親指は big toe 「足」の指は toe(トウ) です。
そしてthumbs upをはじめとした、
いわゆる「ハンドサイン」は手軽に気持ちを伝えることが
できるためとても便利ですが・・・・
国や地域によって意味が違い、中には侮辱ととらえられて
しまうこともあるので、使う時には注意しましょうね。
私も気を付けます。
元に戻って
I’m all thumbs. だという方・・・Me, too.(私も)です。
お互い,がんばりましょう。
★知れば知るほどおもしろい英語の世界!★
それでは、また!
*********************************************************
勉強の疑問・悩みにお答えします!
SHUEI勉強LABOは コチラから!
https://www.shuei-yobiko.co.jp/labo/
*********************************************************
/
家庭学習に困っているお友達には、
コチラを お勧めください!
★自宅学習コース 1学期入会 受付中!
「自宅学習コース」のHPをチェック!
\
<
YouTubeチャンネルはコチラ>
https://www.youtube.com/channel/UCZuxIPx5zryGbWp8658OvxQ
★Twitterも 同時OPEN!★♪Follow Me♪
秀英iD予備校【公式】 (@shuei_id_yobiko)
https://twitter.com/shuei_id_yobiko?s=03
【秀英iD予備校の公式アカウント】
最新情報や映像教師のブログ、
YouTube授業のお知らせなど、
様々な情報を発信します!
この記事にも「いいね!」をお願いします♪
目指せ!「100いいね!」
70
★★ 人気のブログです♪