映像授業教師ブログ

いいね! 402

★★★ (祝)大人気ブログ♪

2024年11月05日
【406】羊の鳴き声「メェー」は英語でもメェー? ~秀英iD予備校映像教師ブログ~

こんにちは。英語担当の糟谷です。
先ほど、外をてくてく歩いていたら、
突然のザーザー降りの雨。
ぱっと傘をさしましたが、間に合わず
服がびしょびしょになりました。

上の文の赤字はすべて「オノマトペ」になります。
オノマトペとは、擬音語と擬態語の総称です。
・擬音語=物の音や生き物の声をまねて表した語
     (ドンドン、ワンワンなど)
・擬態語=ものの状態をそれらしく言い表した語
     (こっそり、のっぺりなど)
上の文章では、ザーザーが擬音語 
それ以外は擬態語になります。

日本語は世界の他の言語と比べても
オノマトペがとても多く、4500種類あると
言われています。
確かに、日常生活でもよく使いますよね。
オノマトペはとても便利で、ニュアンスまで
短い言葉で、わかりやすく伝えることができます。
(例)祖父があてもなく歩き回っている
  =祖父がうろうろしている
  家の中が、物音一つ聞こえず静まり返っている
  =家の中がシーンとしている

オノマトペが多い理由の一つとして
動詞の表現が関係すると言われています。
日本語の場合、ひとつの動詞は動作の基本的な意味
しか持たないので、「副詞」を使うことによって
具体的な表現を増やしていく傾向があります。
(例)じっと見る、ちらちら見る、ぱっと見る
※オノマトペは「副詞」になります。

しかし、英語では、see, look, watchなど
複数の「見る」があります。
私の手元の和英辞典には、「見る」だけで
15種類の動詞が掲載されています。
英語は、動詞の種類が非常に多く、
動詞自体を使い分けることで、表現の種類を
増やす傾向があります。

日本語に比べるとかなり少ないですが
英語にもオノマトペがあります。
英語のオノマトペは主に「擬音語」になります。

ではここで、「日英オノマトペ」クイズ!
~動物の鳴き声編~ 
①~⑤に当てはまるものを下のア~オの中から
選んでください。
【動物】 【日本語】    【英語】
イヌ   ワンワン   ①(      )
ハト   ポッポ    ②(      )
ヒツジ  メェー    ③(      )
ウシ   モーモー   ④(      )
ブタ   ブーブー   ⑤(      )

ア moo(ムー)  
イ bowwow(バウワゥ)
ウ oink(オインク)
エ coo(クー)
オ baa(バァ)





分かりましたか?
正解は
【動物】 【日本語】    【英語】
イヌ   ワンワン   ①(イ bowwow(バウワゥ))
ハト   ポッポ    ②(エ coo(クー))
ヒツジ  メェー    ③(オ baa(バァ))
ウシ   モーモー   ④(ア moo(ムー))
ブタ   ブーブー   ⑤(ウ oink(オインク))


答えを見て、そう聞こえるかなぁ?と
思ったものが多いのでは?
ヒツジがバァ?
動物の鳴き声は、実際にそう聞こえるというよりも、
幼いころから鳴き声の表現を教わってきたために
そう聞こえてくるのかもしれません。
(例)ワンワンがいたよ。
  コケコッコー!朝だよ。
先ほど、動画でブタの鳴き声を聞いてみましたが
ブーブーより、oinkのほうが近いのでは?
と思えてきました。

言語によって、ここまで表現が違うのには
驚きですよね。
ちなみに、韓国語ではブタの鳴き声は
「クルクル」
クルクルと聞こえるかどうかは別として・・・
とてもかわいらしい響きですよね。
オノマトペはなかなか奥深いです。

それではまた、お会いしましょう☆


************************************************************

★約800本の動画を公開中♪★

YouTubeチャンネルはコチラ>
https://www.youtube.com/channel/UCZuxIPx5zryGbWp8658OvxQ



この記事にも「いいね!」をお願いします♪
目指せ!「100いいね!」

いいね! 402

★★★ (祝)大人気ブログ♪

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください