JUKEN愛知県 公立中高一貫校 入試情報

愛知県から発表されている
「公立中高一貫校」
の入試情報をまとめています。

併設型中高一貫校の導入

2023年、愛知県教育委員会により「愛知県 中高一貫教育導入方針」が策定され、複数の県立高校で中高一貫教育の導入が決定しました。
愛知県はこの導入により、以下のような生徒を育てることを目標として掲げています。

  • ・答えのない課題に対して、問いを立て続けることができる生徒
  • ・多様性を尊重し、互いの良さを生かすことができる生徒
  • ・積極的にチャレンジし、粘り強く取り組むことができる生徒
  • (引用元:愛知県HP https://www.pref.aichi.jp/

現在の学習指導要領でも顕著となっている「探求型学習の重視」を踏まえた教育の実践が、導入のねらいの1 つであり、これからの日本社会/国際社会を担う「チェンジ・メーカー」の育成が意図されています。

入試概要

令和8年度愛知県立附属中学校
入学者募集要項

学校名 コース名 募集
人数
学区
明和高等学校
附属中学校※
普通
コース
80人 尾張
学区
半田
高等学校
附属中学校
普通
コース
80人
日進
高等学校
附属中学校
- 40人
まで
愛知総合工科
高等学校
附属中学校
理工探究
コース
40人 県内
全域
津島
高等学校
附属中学校
国際探究
コース
80人
豊田西
高等学校
附属中学校
普通
コース
80人 三河
学区
刈谷
高等学校
附属中学校
普通
コース
80人
西尾
高等学校
附属中学校
グローカル
探究コース
80人
時習館
高等学校
附属中学校
普通
コース
80人

※明和高等学校附属中学校には音楽コースも併設。

1次選抜<適性検査>

実施日:2026年1月10日(土)
合格発表日:2026年1月14日(水)
※1次選抜合格者は募集人員の2倍程度
出題範囲:小学生学習指導要領の範囲内
※複数の教科を組み合わせた内容。ただし外国語(英語)は出題されない。

2次選抜<面接>

実施日:2026年1月17日(土)
合格発表日:2026年1月23日(金)

愛知県公立中高一貫校を目指すなら
秀英予備校で万全の受検対策を!

〈愛知県公立中高一貫校対策〉小4 ~ 6対象

中学受検 明和特選クラス 中学受検 明和特選クラス

中学受検 明和クラス(適性) 中学受検 明和クラス(適性)

中学受検クラス 中学受検クラス

中学受検クラス 設置校舎一覧

校舎名をクリックすると、各校舎のトップページへ移動します。

中学受検明和クラス

校舎名 学年 中学受検明和クラス
特選 適性
名古屋本部校 小4  
小5  
小6  
桜山校 小6  
瑞穂通校 小5  
小6  
浄心校 小5  
小6  
守山校 小5  
小6  
神丘校 小6  
高畑駅前校 小5  
小6  
滝ノ水校 小5  
小6  
鳴海校 小6  

公立中高一貫校受検対策クラス

校舎名 学年 公立中高一貫校
受検対策クラス
春日井本部校 小6
高蔵寺校 小6
一宮本部校 小6
犬山駅前校 小6
大府校 小6
東浦校 小6

中学受検クラス サービス一覧

  クラス名
明和
特選クラス
明和適性クラス /
公立中高一貫校受検対策クラス
学校先取り -
ハイレベル
演習
-
指導
教科
算数 -
国語 -
理科 -
社会 -
適性検査対策
通塾
宿題教室
オンライン
宿題教室
入退室
メール
保護者
説明会
個人面談
(相談会)
ティーチング
アシスタント
-
SDGs対策 -
理科実験 -
面接対策 -
公中検模試 / チャレンジ模試
時間/週 小4 160分 -
小5 160分 80分
小6 280分 80分

お申し込みはコチラから

秀英予備校

入塾だけではなく、
学習についてのご相談も
受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

簡単申し込み!
まずはお気軽にご相談ください